【日比谷線】ホームドア設置とワンマン化はいつになる!?

東京メトロ日比谷線の全駅ホームドア設置とそれに伴うワンマン運転が開始されるのはいつになるのか。

公式発表によると、東京オリンピックが開催される2020年までには日比谷線内の北千住~中目黒のすべての駅にホームドアが設置される予定となっている。車両に関しても、すべての列車を1両20m、7両編成にする予定になっている。

13000系

マイナビニュースより

新型車両である東京メトロ13000系・東武70000系に置き換えられ、現在走っている東京メトロ03系と東武20000系はすべて引退することになっている。旧式の電車ではホームドアに対応できないからだ。

これまでは8両編成であったことを考えると、7両編成化するということで少し短くなる。仮に20m車を8両編成として運転してしまうとホームの長さが足りない。路線自体が古いこともあって長くできないのが日比谷線ならではの事情だ。


ワンマン化も行われる?

京三製作所より

京三製作所より

ホームドアとセットになって運転される計画となっているのが「ワンマン運転」である。列車には通常は運転士と最後尾に乗務する車掌が乗っている。

車掌の役割は発車時のホーム上の安全確認である。ホームにいる人と電車が接触しそうにないかどうかを監視するのが最大の仕事である。しかし、ホームドアが設置されればそうした役目が不要になる。物理的に電車と人がぶつからない仕組みができることで、より安全になる。

そこで行われるのがワンマン運転。現在は副都心線と南北線、丸ノ内線、都営大江戸線の全線で行われている。いずれも全駅にホームドアが設けられている。

ワンマンの場合、ドアの開け閉めは運転士が行う。車内放送は、通常の案内はテープによる自動放送で行うが、付加的なアナウンスは運転士が行う。電車の運転に関してはATOという自動運転装置が行う。そのため、運転士が直接操作するのは発車スイッチを押すことくらいである。

これまでの推移をみると、日比谷線においてもホームドアの設置とともにワンマン化も将来的には行われる可能性がかなり高い。

おすすめ記事