【S-TRAIN】西武40000系、最高速度は何km/hで運転される!?

西武池袋線を中心とする有料座席指定列車「S-TRAIN」の最高速度は時速何キロメートルで運転されるのか。すべて新型車両である西武40000系が割り当てられるが、スピードはやはり速いのだろうか疑問に思うポイントだ。

特に土日祝日は副都心線・東急東横線・みなとみらい線まで直通運転される。こうした乗り入れ先では最高速度はいくつに設定されているのか。


西武線内は105km/hが上限

西武池袋線のS-TRAIN

残念ながら、追加料金がかかるS-TRAINであっても西武池袋線内の最高速度は他の巣別の列車と同じように105km/hが最高速度に設定されている。これは、従来の特急列車にも当てはまる。

他の鉄道会社を見ると、優等列車は120km/h以上に設定されているところが多いが、西武鉄道では通勤電車を含めて105km/hが上限となっている。これを超えてスピードを出す列車はまったく存在しない。

理由についてはさまざまな憶測があるが、一番の要因はカーブの多さと高密度運転であると考えられる。西武池袋線をはじめとする各路線はどこも住宅街が広がる都市部を走り、しかも制限速度がかかるカーブも多い。

直線にはあまり恵まれていない。こうした実情から、西武鉄道は現在の鉄道社会ではやや低めの105km/hに抑えられているものと考えられる。

S-TRAINが広く知れ渡ったとしても、より速達性を上げるために最高速度を引き上げる可能性は低い。今後も特別な理由がない限りは西武池袋線はすべて105km/hが最高速度であり続けるだろう。

東急東横線も110km/hが限界!?

一方の直通先である東急東横線はどうだろうか。現在のFライナー(東横線内は特急)においては最高速度は110km/hが最高速度に設定されている。

有料列車であるS-TRAINが登場しても、西武線内と同じように現行の110km/hが維持されるものと思われる。

確かに東急電鉄の場合は西武鉄道よりは速度面を重視している。西武池袋線よりも直線区間が短くて制限速度がかかる急カーブが多く、しかもダイヤもかなり過密状態になっている東横線でさえ110km/hまで上げていることを考えると、スピードにこだわりがあると判断できる。

しかし、それ以上の高速化はかなり難しいのが正直なところだ。S-TRAINとはいえ、西武40000系の性能も他車両とほとんど同じのため、物理的には現状がすでに限界に近いといえる。

よって、東急東横線においてもS-TRAINは従来の「東横特急」と同じく最高速度は110km/hに設定される。

おすすめ記事