京都駅から新幹線の自由席に座れる確率を調査!

京都駅の自由席

東海道新幹線の京都駅からの乗車で自由席に座れる確率を列車種別と時間帯ごとに調査してみた。のぞみ・ひかり・こだまの3種別の列車に関して、上り・下りそれぞれで空席の期待度の事情が異なる。

気になるところといえば、「のぞみ号の自由席に座れる可能性はどのくらいなのか」という点だろう。東海道新幹線では最も満席になりやすい列車でもある。

京都駅は全列車において途中駅になるため、自由席でも座るまでの難易度はかなり大きい。土日祝の休日と月曜日から金曜日の平日では、圧倒的に前者が混む。


土日祝の京都駅の時点での混雑

土日祝の自由席

京都駅は途中駅ということで、自由席の席取りは難しいことには変わりない。名古屋駅や新横浜駅の場合と同じ状態である。

参考|路線/乗車駅ごとの自由席の混雑状況

上り列車と下り列車ではやや混み具合の傾向には差がある。

のぞみ号は特に午前中は下り(広島行・博多行)、夕方は上り列車が混雑する。

各「★」印の意味は次の通り。

各段階ごとの混雑率の目安
:ほぼ確実に満席
★★★★:通路側の座席の一部なら空いている
★★★:窓側の座席は完全に満席
★★:窓側の座席の一部なら空いている
★:ガラガラ

最も大きい★5つの場合、自由席はほぼ満席になることを意味する。空席があっても3人掛けの真ん中(B席)のみしか空いていない状態を指す。

あくまでも傾向で実際に乗るまではわからないが、1つの目安になるだろう。

上り(東京方面行)

<上り(東京方面):休日ダイヤで運転される土日祝>
時間帯 のぞみ ひかり こだま
始発-8:00 ★★ ★★
8:00-10:00 ★★★★ ★★★
10:00-12:00 ★★★★ ★★★ ★★
12:00-14:00 ★★★ ★★
14:00-16:00 ★★★ ★★
16:00-18:00 ★★★★★ ★★★ ★★
18:00-20:00 ★★★★★ ★★★★ ★★
20:00以降 ★★★★ ★★★
(各列車の混雑) >>のぞみ号 >>ひかり号 >>こだま号

のぞみ号・ひかり号ともに新大阪始発の列車であれば、京都駅でも座れる可能性が期待できるものの、それはあくまでも日中のみ。

朝をはじめ午前中は新大阪駅の時点で相当な乗車率になる。京都駅はもう通路側の座席しか空いていないことが目立つ。

夕方と夜は京都駅では満席になっていることが多い。広島駅始発と博多駅始発はさらに満席で座れない確率が大きい。

上り列車の場合、のぞみでは山陽新幹線からの直通列車と新大阪駅始発の列車の2パターンがあるわけだが、当然ながら新大阪駅始発ののぞみ号を狙うのが良いだろう。博多駅・広島駅始発だと座れない可能性が極めて高い。

下り(新大阪・博多方面行)

<下り(新大阪・博多方面):休日ダイヤで運転される土日祝>
時間帯 のぞみ ひかり こだま
始発-8:00 ★★ ★★
8:00-10:00 ★★★★ ★★★
10:00-12:00 ★★★★★ ★★★★ ★★
12:00-14:00 ★★★★ ★★★
14:00-16:00 ★★★ ★★
16:00-18:00 ★★★ ★★★ ★★
18:00-20:00 ★★★★ ★★★ ★★
20:00以降 ★★★★ ★★
(各列車の混雑) >>のぞみ号 >>ひかり号 >>こだま号

※のぞみ号は広島行と博多行を総合的に考慮。新大阪行は今回は除外。

のぞみ号の新大阪行なら座れる可能性が90%超。1駅間だがこだま号やひかり号と同じく確実に座れる。

しかし、広島・博多方面まで行く山陽新幹線直通列車は京都駅では自由席は満席に近い。特に8~14時頃までは満席に誓う状態が続く。

運が良くて通路側の座席の一部が空いている程度にとどまる。

ひかり号はほとんどの列車で確実に座れる。岡山行の電車でも空いている。

平日の京都駅の時点での混雑

平日の自由席(のぞみ号)

平日は休日に比べると混雑は緩やか。自由席でも座れる可能性がかなり大きい。

のぞみ号でも、午前中の下り、夕方の上り以外なら空席が残っていることがほとんど。

各段階ごとの混雑率の目安
:ほぼ確実に満席
★★★★:通路側の座席の一部なら空いている
★★★:窓側の座席は完全に満席
★★:窓側の座席の一部なら空いている
★:ガラガラ

同じく★が大きいほど混雑度が大きくて座れない可能性が上がる。

上り(東京方面行)

<上り(東京方面):平日ダイヤ>
時間帯 のぞみ ひかり こだま
始発-8:00
8:00-10:00 ★★ ★★ ★★
10:00-12:00 ★★★ ★★
12:00-14:00 ★★ ★★
14:00-16:00 ★★★ ★★
16:00-18:00 ★★★★ ★★★ ★★
18:00-20:00 ★★★ ★★★
20:00以降 ★★ ★★
(各列車の混雑) >>のぞみ号 >>ひかり号 >>こだま号

のぞみ号でも新大阪始発の列車であれば、京都駅でも座れる可能性がほぼ確実。

夕方の一部はやや乗車率が高くなるため、通路側の座席の一部しか空いていないことが予想される。

それでも、平日は土日祝とは違って自由席の利用者が少ないため、満席で座れないことはあまり考えられない。

平日なら午前中から昼間は窓側の座席も空いている可能性が高い。

下り(新大阪・博多方面行)

<下り(新大阪・博多方面):平日ダイヤ>
時間帯 のぞみ ひかり こだま
始発-8:00 ★★
8:00-10:00 ★★★★ ★★★ ★★
10:00-12:00 ★★★ ★★ ★★
12:00-14:00 ★★★
14:00-16:00 ★★
16:00-18:00 ★★★ ★★
18:00-20:00 ★★★ ★★ ★★
20:00以降 ★★
(各列車の混雑) >>のぞみ号 >>ひかり号 >>こだま号

※のぞみ号は広島行と博多行を総合的に考慮。新大阪行は今回は除外。

平日なら、広島・博多方面まで行く山陽新幹線直通列車でも京都駅からの乗車で自由席に座れる可能性が大きい。

午前中だと窓側の座席が満席のことがあるが、通路側の座席なら空いている。満席で座れないことは通常期ならない。

ひかり号・こだま号は終日に渡って確実に座れる。自由席の車両がのぞみ号より多いため、窓側の座席が空いている時間帯がほとんど。

上りの空席はどのくらいある?

blank

のぞみ号の自由席は1~3号車までしかないため、そもそもの車両数が少ない。混雑する時間帯となれば、真っ先に自由席が満席となる。

とはいえ、京都駅からでも座れる可能性はゼロではない。平日の場合は、概ね1日中どこかに空席が残っていることが多い。

新大阪始発であれば、B席・C席・D席のいずれかが空いている。窓側のA席とE席については、新大阪駅を発車する時点で誰かが座っていることが多く、京都駅から乗る場合は狙えない。

しかし、通路側であれば空席となっている確率が高い。平日の利用者層はビジネスマンが中心のため、指定席を使う人が多い。そんな事情から、自由席もそれほど混雑はしない。

一方の土日祝日の場合、京都駅からだと座れない可能性が大きい。休みの日は複数の人で新幹線に乗る例が多いことから、通路側の座席でも誰かが座っていることが多い。

しかも、個人で新幹線に乗る人は自由席を真っ先に検討することが多い。より交通費を安く済ませないという考えから、始発駅で自由席が満席となりやすい。そのため、途中駅である京都駅からだと、座れないことが多い。

新大阪始発ののぞみであっても、新大阪駅を出発する時点ですべて埋まっている時間帯が多いのが、土日祝日の特徴である。

下りは新大阪駅で乗り換えるのが良い

空席がない京都駅からの自由席

下りののぞみ号の自由席を狙いたいのであれば、新大阪駅止まりの列車に乗り、新大阪駅にてみずほ・さくらに乗ることをおすすめする。

のぞみの博多・広島方面へ向かう山陽新幹線直通列車の場合、自由席はほとんど埋まっていることが多い。平日だと、やや空いている可能性が高いが、それでも新大阪駅止まりののぞみ号よりは混雑している。

平日だと、B席・C席・D席のどこかは空いている可能性が大きい。朝でも夕方でも完全に満席となっていることはあまりない。

しかし、土日の場合はそうはいかない。満席になってしまうのは日常茶飯事。

京都駅で自由席から降りていく人がいたとしても、名古屋駅から乗ってきた人で座れなくてやむを得ず立っていた人が今後は座る。京都駅から乗ると、新大阪駅までだが座れないと考えた方がよいだろう。

なお、新大阪駅ではまとまった数の乗客が降りていく。そのため、京都駅では座れなかったとしても、新大阪駅に到着する頃には座れる。

ところで、新大阪駅は九州新幹線直通のみずほ・さくらの始発駅となっている。いずれも、山陽新幹線内ではのぞみと同じくらい通過駅が多くて停車駅が少ない。

京都駅から新幹線に乗るのであれば、新大阪行の列車に乗り、みずほ・さくらに乗り換えるという乗り方が、座れる可能性が一番高い。

なお、京都駅から乗るのではなく、新大阪駅から新幹線に乗るというルートも1つの選択肢ではないか。京都~新大阪はJR京都線(東海道本線)の新快速や快速で移動し、在来席から新幹線に乗り換えれば、新大阪始発の自由席が狙える。


広告

おすすめ記事

項目 関連する記事
自由席の列車別混雑 のぞみ(休日)のぞみ(平日)ひかりこだまみずほさくらつばめ
やまびこなすのつばさときたにがわはくたかあさま
自由席の駅別混雑状況 東海道新幹線山陽新幹線九州新幹線
東北新幹線上越新幹線北陸新幹線山形新幹線
指定席の列車別混雑 のぞみひかりみずほさくら
はやぶさやまびこときかがやきはくたか
コンセント 東海道・山陽新幹線九州新幹線東北新幹線山形新幹線上越新幹線
Wi-Fi 東海道・山陽新幹線九州新幹線東北新幹線上越新幹線北陸新幹線
最高速度 東海道新幹線山陽新幹線東北新幹線上越新幹線北陸新幹線九州新幹線山形新幹線北海道新幹線
列車種別の違い 東海道新幹線山陽新幹線九州新幹線東北新幹線上越新幹線北陸新幹線
運賃 東海道新幹線山陽新幹線九州新幹線東北新幹線山形新幹線秋田新幹線上越新幹線北陸新幹線