西武鉄道の特急レッドアロー、なぜ自由席はまったくない?

西武鉄道の特急レッドアローには自由席はまったくない。全席指定席となっていて、乗車する際には乗車券や定期券とは別に特急券を購入する必要がある。完全な有料列車というわけだ。

JRでは指定席よりは安い自由席特急券というものが存在する。座席を予約しない代わりに通常よりも値段が安いのが特徴である。特急列車には乗りたいが、運賃を節約したい人からは人気を得ている。

私鉄の場合、有料列車だと全席指定席になっているケースがほとんどである。ただ、「特急」という名称が付いているが無料で乗れるケースもある。

レッドアロー

西武鉄道では、特急はすべて有料となっている。無料で乗れる特急はまったく走っていない。座席が満席となれば、該当する特急列車には乗れない。


なぜ自由席はないのか?

自由席を設定するとなると、指定席よりも安い運賃にしなければならなくなる。そうなると、鉄道会社にとっては収益性が下がってしまう。

みんなが自由席に乗るとなると、同じ人数が特急を使ったとしても、全席指定席の場合よりも利益が少なくなる。

より収益を確保するためには、すべての座席を指定席にして特急料金を高値にしておくのが、経営者側にとっては都合がいい。そんなため、西武鉄道の特急レッドアローには自由席が設けられていない。

また、自由席だとせっかく特急料金を支払って乗っても座れない可能性が出てくる。指定席であれば定員分しか発売されないため、100%確実に座れる。

特急は速達性がセールスポイントであるが、同時に着席保証も売りとなっている。絶対に座れるからこそ、急行などの普通列車には乗らずに割高な特急を選択するという行動がとれる。

特急は贅沢な列車なのか

西武鉄道の特急レッドアローに自由席がないため、利用者は指定席特急券を購入するしかない。

西武鉄道の特急レッドアロー

特急料金は普通運賃と同じくらいの金額となっていることから、普通列車の2倍の料金がかかる。

旅行などの特別な場合であれば、多少お金がかかったとしても我慢できるものかもしれない。

しかし、通勤のように日常的に西武線に乗るのであれば、特急はなかなか手が出せない。毎日毎日特急料金が出費となれば、家計に大きな影響を与えることとなるのは間違いない。

確実に座れるというメリットがあり、座れない可能性が高い急行などと比べると快適性は大幅に良い。

とはいえ、金銭的な負担となるため、特急は贅沢な列車かもしれない。庶民にとっては遠い存在となりうるのが特急レッドアローではないか。

おすすめ記事