【首都高湾岸線】制限速度は時速何キロ? 取り締まりはどう?

首都高速道路湾岸背の制限速度は全線で時速80キロメートルとなっている。都内では比較的スピードが出せる方に入るが、速度超過の取り締まりも厳しい。覆面パトカーや白バイが違反者を検挙している風景もよく見られる。

湾岸線は名前の通り東京湾岸を走っている。首都高の中でも道幅が広くて直線が多い路線となっている。海岸沿いを走っているということで海底トンネルもいくつかある。

全線片側3車線、上下線合わせて6車線となっているが、ほかの首都高が4車線になっている現状を考えるとかなり広い。

首都高速道路湾岸線

80km/h制限の湾岸線(Googleストリートビューより)

しかし、だからといって調子に乗ってスピードを飛ばしてしまうと警察に目をつけられて速度超過の取り締まりで餌食になってしまう可能性が高い。

首都高湾岸線は速度超過の取り締まりの重点路線となっている。まっすぐなつくりになっているため、スピードを出す車が多い傾向にあるからである。

特に、深夜になると「ルーレット族」と呼ばれる、スポーツカーでストリートレースをする暴走族が出没するところとして有名だ。


実勢速度は90km/hくらい!

湾岸線は横浜市金沢区から千葉県の市川市までの区間を走る首都高速道路である。制限速度は80km/hであるが、実際には90km/hくらいで車が流れている。

+15km/hくらいまでの超過であれば警察に捕まるということはほとんどないだろう。

特に追い越し車線ではなく走行車線である左側2車線を走っている場合には、これくらいのスピードで巡航しているのであれば警察の目にとまることはない。

ターゲットになるのはあくまでも追い越し車線を飛ばし、一般交通の流れよりも早い車となる。こうした車は大体時速100キロメートル以上のスピードを出している。

ただし、渋滞が多い高速道路でもある。ジャンクション付近では渋滞が発生する頻度が高く、スピードもかなり落ちる。

したがって、昼間についてはそもそもスピードがあまり出せない路線となる。なので、この時間帯はあまり警察の取り締まりのことは頭に入れておく必要はないだろう。

おすすめ記事