西武池袋線の最高速度105km/hだが、出せる区間はどこ!?

西武池袋線の最高速度は105km/hと定められている。特急レッドアローやS-Trainから快速急行、急行、各駅停車まですべて同じとなっているが、具体的に出せる区間はそれぞれどこなのか。

車両による区別もない。旧式でも新型でも同じ速度で走る。また、東京メトロ車や東急車でも西武線内は時速105キロメートルが上限となっている。

池袋線の場合は、同じく都心直結の主要路線である西武新宿線とは違って比較的線形が良好なのが特徴だ。そのため、ゆっくり走る区間があまりない。

西武池袋線の最高速度

制限速度がかかるカーブが連続する場所といえば、池袋~練馬、所沢駅付近、入間市駅付近くらいである。それ以外は比較的加速できる部分が多い。


練馬~所沢は優等列車は105km/h出せる

急行以上の優等列車は、練馬~所沢間はほぼどこかで最高速度である105km/hまで加速することが多い。

石神井公園駅までは複々線となっていて、外側線は急行線として通過駅の設定がある準急以上の列車が走行する。ここでは、ほぼすべての列車が100km/hくらいまでは加速する。

石神井公園駅より下り側では制限速度がかかるカーブがいくつかあるものの、急行・快速急行・特急であれば通過駅が多く設定されているため、直線部分では100km/h近くで流す。最低でも90km/hは出すことがほとんど。

さらに、清瀬~秋津間は駅間距離が長いことから、各駅停車とこの区間はすべての駅に止まる準急でも105km/hまで加速することが多い。

優等列車が減速するとしたら、それは先頭を走る各駅停車に追いついてしまったときくらいである。

所沢~飯能は特急と快速急行だけか?

所沢~飯能においては、西所沢~稲荷山公園までの区間では比較的直線が多いため、105km/hまで加速する列車もある。ただし、この区間で通過駅の設定がある優等列車は特急レッドアロー・S-Train・快速急行のみである。急行は所沢以西では各駅に停車する。

急行の場合、この区間では駅間距離が短いことからスピードはよくて90km/h前後が上限となっている。したがって、ここでも105km/hを出せるのは通過駅のある列車のみ。

カーブが連続する西武池袋線

稲荷山公園から入間市・飯能側では制限速度がかかるカーブが連続する。特に入間市駅付近では急なカーブが連続する。ここでは徐行運転を余儀なくされる。

仏子~飯能にかけての部分はやや線形は緩やかになるものの、それでも概ね90km/h程度が限界。それ以上は出せるところがない。

西武新宿線の場合は、所沢駅よりも下り寄りで線形が良くて駅間距離が長い。西武池袋線はそれとは対照的に、所沢駅より西側では駅間距離が短くてカーブがやや多いのが特徴といえる。

おすすめ記事