全国の高速道路の路線ごとの制限速度を一覧化。各区間ごとに細分化した。
法定速度では普通車などは100km/hと定められているものの、実際には速度規制がかかっている部分が総延長の半数以上を占める。
都市部や山間部では片側2車線以上でも80km/h規制があることが多い。
さらに暫定2車線の対面交通だと70km/h以下に規制されている。
各地区の高速道路の制限速度
制限速度を決める上で決定される基準は道路規格による設計速度と交通量、事故の有無である。
~高速道路の規格~
第1種1級:設計速度=120km/h、大都市近郊の平地
第1種2級:設計速度=100km/h、地方部の平地
第1種3級:設計速度=80km/h、山間部・一般国道の自動車専用道路
第1種4級:設計速度=60km/h、一般国道の自動車専用道路
第1種1級、第1種2級で4車線以上で供用されている高速道路では制限速度は法定速度の100km/hとなっていることはほとんど。
ただし、いずれでも暫定2車線の場合は70km/h以下に規制されている。
第1種3級は80km/h規制がかかっている。100km/hで供用されている区間はほとんどない。
>>スピード違反は何キロから捕まるのか調査! 具体的な速度の基準と目安
北海道
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 道央自動車道 | 登別室蘭IC – 札幌南IC/TB 札幌IC/TB – 深川IC |
100km/h |
| 札幌南IC/TB – 札幌IC/TB 深川IC – 旭川鷹栖IC |
80km/h | |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 道東自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 札樽自動車道 | 全線 | 80km/h |
| 函館新道 | 七飯本町IC – 函館IC | 100km/h |
| 七飯藤城IC – 七飯本町IC | 70km/h |
東北地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 東北自動車道 | 花巻南IC – 盛岡南IC | 120km/h |
| 蔵王PA以南 泉IC – 一関IC 前沢SA – 花巻南IC 盛岡南IC – 西根IC 大鰐弘前IC – 青森JCT |
100km/h | |
| 蔵王PA – 泉IC 一関IC – 前沢SA 西根IC – 大鰐弘前IC |
80km/h | |
| 磐越自動車道 | いわきJCT – 会津若松IC 安田IC – 五泉PA |
80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 常磐自動車道 | いわき中央IC – 亘理IC | 70km/h |
| 全線 | 80km/h | |
| 東北中央自動車道 | 米沢八幡原IC – 米沢北IC 東根IC – 東根北IC |
80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 山形自動車道 | 村田JCT – 山形JCT 寒河江IC – 寒河江SA |
80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 秋田自動車道 | 横手IC – 旭BS付近 大森PA – 秋田南IC |
80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 八戸自動車道 | 全線 | 80km/h |
関東甲信越地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 東北自動車道 | 全線(蔵王PA以南) | 100km/h |
| 常磐自動車道 | 柏IC – 日立南太田IC 日立北IC – いわき中央IC |
100km/h |
| 三郷JCT – 柏IC 日立南太田IC – 日立北IC |
80km/h | |
| 関越自動車道 | 新座TB – 渋川伊香保IC 小千谷IC – 長岡IC |
100km/h |
| 渋川伊香保IC – 小千谷IC 長岡IC – 長岡JCT |
80km/h | |
| 北関東自動車道 | 全線 | 100km/h |
| 上信越自動車道 | 藤岡JCT – 松井田妙義IC | 100km/h |
| 上記以外 | 80km/h | |
| 首都圏中央連絡自動車道(圏央道) | 川島IC – 久喜白岡JCT | 100km/h |
| 茅ヶ崎JCT – 川島IC 木更津東IC – 木更津JCT |
80km/h | |
| 久喜白岡JCT – 木更津東IC | 70km/h | |
| 中央自動車道 | 稲城IC – 八王子IC | 100km/h |
| 上記以外 | 80km/h | |
| 東名高速道路 | 東京IC – 秦野中井IC | 100km/h |
| 秦野中井IC – 御殿場IC | 80km/h | |
| 新東名高速道路 | 海老名南JCT – 御殿場JCT | 100km/h |
| 東関東自動車道 | 千葉北IC – 潮来IC | 100km/h |
| 高谷JCT – 千葉北IC 鉾田IC – 茨城空港北IC |
80km/h | |
| 茨城空港北IC – 茨城町JCT | 70km/h | |
| 館山自動車道 | 京葉道路接続部 – 富津中央IC | 100km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 長野自動車道 | 塩尻IC – 安曇野IC | 100km/h |
| 上記以外 | 80km/h | |
| 中部横断自動車道 | 全線 | 70km/h |
東海北陸地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 東名高速道路 | 下記以外 | 100km/h |
| トンネル内 | 80km/h | |
| 新東名高速道路 | 新静岡IC – 森掛川IC | 120km/h |
| 上記以外 | 100km/h | |
| 伊勢湾岸自動車道 | 全線 | 100km/h |
| 新名神高速道路 | 全線 | 100km/h |
| 名神高速道路 | 小牧IC – 養老SA 彦根トンネル – 甲良PA跡 百済寺BS – 竜王IC 栗東IC – 瀬田東JCT 吹田BS跡付近 – 西宮TB |
100km/h |
| 上記以外 | 80km/h | |
| 東名阪自動車道 | 全線 | 80km/h |
| 名古屋第二環状自動車道 | 全線 | 60km/h |
| 東海環状自動車道 | 豊田東JCT – 土岐JCT | 100km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 東海北陸自動車道 | 一宮JCT – 飛騨清見IC | 80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 北陸自動車道 | 米原JCT – 木之本IC 武生IC – 丸岡IC 尼御前SA – 金沢森本IC 小矢部IC – 朝日IC 上越JCT – 柿崎IC 上方BS – 新地蔵TN 新地蔵TN – 長岡JCT 長岡北BS – 新潟西IC |
100km/h |
| 上記以外 | 80km/h | |
| 伊勢自動車道 | 伊勢関IC – 松阪IC | 100km/h |
| 松阪IC – 伊勢西IC | 80km/h | |
| 伊勢西IC – 伊勢IC | 60km/h | |
| 紀勢自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 名阪国道 | 伊賀SA – 五月橋IC 神野口IC – 福住IC |
70km/h |
| 亀山IC – 伊賀SA 五月橋IC – 神野口IC 福住IC – 天理IC |
60km/h |
近畿地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 名神高速道路 | 小牧IC – 養老SA 彦根トンネル – 甲良PA跡 百済寺BS – 竜王IC 栗東IC – 大津IC/SA 吹田BS跡付近 – 西宮TB |
100km/h |
| 養老SA – 彦根トンネル 甲良PA跡 – 百済寺BS 竜王IC – 栗東IC 大津IC/SA – 吹田BS跡付近 |
80km/h | |
| 新名神高速道路 | 全線 | 100km/h |
| 中国自動車道 | 吹田JCT – 宝塚IC | 100km/h |
| 上記以外 | 80km/h | |
| 京都縦貫自動車道 | 園部IC – 大山崎JCT | 80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 近畿自動車道 | 全線 | 80km/h |
| 阪和自動車道 | 松原JCT – 有田IC | 80km/h |
| 有田IC – 南紀田辺IC | 70km/h | |
| 西名阪自動車道 | 全線 | 80km/h |
| 舞鶴若狭自動車道 | 吉川JCT – 福知山IC 綾部IC – 舞鶴西IC |
80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 播磨自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 山陽自動車道 | 神戸JCT – 龍野西IC/SA (兵庫県内) |
100km/h |
| 龍野西IC/SA – 岡山IC (兵庫県内) |
80km/h | |
| 神戸淡路鳴門自動車道 | 神戸西IC – 垂水JCT・IC 淡路IC/SA – 西淡三原IC |
100km/h |
| 垂水JCT・IC – 淡路IC/SA 西淡三原IC – 淡路島南IC/PA 鳴門北IC – 鳴門IC |
80km/h | |
| 淡路島南IC/PA – 鳴門北IC | 70km/h |
中国地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 中国自動車道 | 吹田JCT – 宝塚IC | 100km/h |
| 宝塚IC – 呰部BS 新見IC – 下関IC |
80km/h | |
| 呰部BS – 新見IC | 60km/h | |
| 山陽自動車道 | 神戸JCT – 龍野西IC/SA 岡山IC – 福山西IC 広島東IC – 廿日市JCT 玖珂IC – 山口南IC |
100km/h |
| 龍野西IC/SA – 岡山IC 福山西IC – 広島東IC 廿日市JCT – 玖珂IC 山口南IC – 山口JCT |
80km/h | |
| 宇部JCT – 下関JCT | 70km/h | |
| 鳥取自動車道 | 佐用TB – 西粟倉IC 智頭南IC – 鳥取IC |
70km/h |
| 西粟倉IC – 坂根 駒帰 – 智頭南IC |
60km/h | |
| 坂根 – 駒帰(志戸坂トンネル) | 50km/h | |
| 米子自動車道 | 落合JCT – 蒜山IC 宮市トンネル 溝口IC – 大山PA |
80km/h |
| 蒜山IC – 宮市トンネル 宮市トンネル – 溝口IC 大山PA – 米子IC/JCT |
70km/h | |
| 岡山自動車道 | 岡山JCT – 賀陽IC | 80km/h |
| 賀陽IC – 北房JCT | 70km/h | |
| 尾道自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 松江自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 浜田自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 広島自動車道 | 全線 | 80km/h |
| 山陰自動車道 | 大山IC – 淀江IC 東出雲IC – 松江玉造IC(松江道路) |
80km/h |
| 上記以外 | 60-70km/h |
四国地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 高松自動車道 | 鳴門JCT – 津田東IC 高松西IC – 川之江JCT |
100km/h |
| 津田東IC – 高松西IC | 80km/h | |
| 徳島自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 瀬戸中央自動車道 | 早島IC/TB – 児島IC | 100km/h |
| 児島IC – 坂出TB/IC | 80km/h | |
| 松山自動車道 | 川之江JCT – いよ西条IC 川内IC – 松山IC |
100km/h |
| いよ西条IC – 川内IC | 80km/h | |
| 上記以外 | 60-70km/h | |
| 高知自動車道 | 川之江東JCT – 高知IC | 80km/h |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 西瀬戸自動車道 | 全線 | 70km/h |
| 今治小松自動車道 | 全線 | 70km/h |
九州地方
| 路線名 | 区間 | 制限速度 |
|---|---|---|
| 九州自動車道 | 門司IC – 小倉東IC 八幡IC – 若宮IC 古賀SA – 久留米IC 広川IC – 八代JCT |
100km/h |
| 小倉南IC – 八幡IC 若宮IC – 古賀SA 久留米IC – 広川IC 八代JCT – 鹿児島IC |
80km/h | |
| 東九州自動車道 | 北九州JCT – 苅田北九州空港IC | 100km/h |
| 速見IC – 大分宮河内IC 佐伯IC – 北川IC 清武JCT – 末吉財部IC |
80km/h | |
| 上記以外 | 70km/h | |
| 大分自動車道 | 鳥栖JCT – 杷木IC | 100km/h |
| 杷木IC – 日出JCT | 80km/h | |
| 長崎自動車道 | 鳥栖JCT – 嬉野IC 東そのぎIC – 長崎芒塚IC |
100km/h |
| 嬉野IC – 東そのぎIC | 80km/h | |
| 長崎芒塚IC – 長崎IC | 70km/h | |
| 九州中央自動車道 | 全線 | 60-70km/h |
| 南九州自動車道 | 全線 | 60-70km/h |
| 宮崎自動車道 | えびのJCT – 山之口SA 片井野トンネル東坑口 – 宮崎TB |
100km/h |
| 山之口SA – 片井野トンネル東坑口 | 80km/h |

