【休日編】東急田園都市線の「土日」の混雑状況を調査!

田園都市線の土日の混雑度

東急田園都市の土日祝の混雑状況を今回は時間帯ごとに調査してみた。休日ダイヤで運転される日も満員電車になることがあるが、そのレベルは平日よりは低い。

首都圏の中でも朝夕の混雑が激しい路線とされている。通勤ラッシュは超満員となって、通過駅の設定がある急行を廃止して代わりに二子玉川~渋谷間を各駅停車にした準急を投入したくらいである。

土日も他の路線と比べると混雑するのは間違いない。具体的にどれくらいの乗車率になるのか、詳しく見てみよう。


土日祝の時間帯ごとの混雑

上り(渋谷・押上方面) 下り(中央林間方面)
始発~7時 ★★★
7~9時 ★★★★ ★★
9~12時 ★★★★★ ★★★
12~15時 ★★★ ★★
15~17時 ★★ ★★★★★
17~19時 ★★ ★★★★★
19~21時 ★★★★

参照:【朝ラッシュ】東急田園都市線の混雑状況を時間帯・区間ごとに調査!

午前中遅めが混雑

休日ダイヤで運転される土日祝の場合、上りの混雑のピークは平日と比べて遅めの時間帯にやってくる。

田園都市線をはじめ、多くの都心直結の路線では9~12時頃の午前中にピークを迎える。最も多くの人が上り電車を使う時間帯と考えてよい。

午後になってようやく上り列車の混雑がひと段落するというところ。お昼まではひたすら混んでいる。

下りの混雑は帰宅ラッシュと同じ

田園都市線の下り列車の混雑

下り列車の混雑のピークは平日と同じような時間帯にやってくる。16時以降になると下りの中央林間方面へ向かう電車が一気に混雑してくる。

17~19時頃は田園都市線の下りのピークになる。急行と各駅停車が走っているが、特に長距離利用者が殺到する急行は混み合う。

平日とあまり大差ないくらいの乗車率になる。具体的には150%程度になるのではないかと予想する。

渋谷駅の時点では座れるどころか、ドア付近に立つと他の乗客と体が接するか接しないかの瀬戸際になるようなレベルに達する。

土日祝でも混雑するのが田園都市線

休日ダイヤでも混む東急田園都市線

東急田園都市線の平日の混雑が首都圏でもトップクラスになるということは、土日祝であってもかなりの混雑になるのは予想できる。

参照:なぜ東急田園都市線だけ混雑が酷い!? 緩和されない理由とは?

通勤通学のためのラッシュアワーこそはないものの、今度は行楽客などで電車が混み合う。

混雑率が180%を超えるような極端なレベルには達しない。遅延などのダイヤの乱れがない限り、駅での積み残しが出るほどにはならない。

しあkし、それでも座っている人よりも立っている人のほうが多い状態になるのはまったく否定できない。東急電鉄の東横線や大井町線、目黒線と比べれば田園都市線の混雑が次元が違う。

おすすめ記事