東海道新幹線の駅ごとの「発車メロディ」の導入状況
東海道新幹線の駅ごとの発車メロディの導入状況について調査した。一覧表にて詳しく解説。 東京駅のみ導入していて、いわゆる「旧のぞみチャイム」を使用している。これは、2003年11月23日まで車内アナウンス(自動放送)の予告…
東海道新幹線の駅ごとの発車メロディの導入状況について調査した。一覧表にて詳しく解説。 東京駅のみ導入していて、いわゆる「旧のぞみチャイム」を使用している。これは、2003年11月23日まで車内アナウンス(自動放送)の予告…
東海道・山陽新幹線の最速種別であるのぞみ号が「全車指定席」にはならないのはなぜなのか。自由席が残る理由がある。 東北新幹線や北陸新幹線では通過駅が多い速達型の種別では自由席が一切存在しない全車指定席制を採用している。 一…
東海道山陽新幹線では「グランクラス」がまったくない。のぞみ・ひかり・こだまのいずれにもない。なぜ設置しないのか、その理由について考察してみた。 すでに快適性を求めた車両ならグリーン車が設置されている。これは東海道山陽新幹…
東海道新幹線の熱海駅を通過する列車は185km/hまで減速するが、なぜそんなにゆっくり走るのか疑問に感じた人は少なくないだろう。 理由は線路の曲線にある。熱海駅付近は新幹線でも速度を落とさなければならないほどのきついカー…
東海道・山陽新幹線の最速列車であるのぞみ号の最高速度は、実際には区間ごとで出せるスピードは異なる。東京~博多間ではさまざまである。 大きく分けると、東海道区間になる東京~新大阪は285km/h、新大阪~博多間の山陽区間で…
東海道山陽新幹線のこだま号の最高速度は何km/hになるのか。現在のところは東京~新大阪はN700系で運転され、新大阪~博多は700系や500系で運転されている。 結論を言うと、N700系での運転の場合は東海道新幹線の区間…
東海道・山陽新幹線の準速達型の種別であるひかり号の最高速度は何km/hになるのか。実際には東京~博多間ではさまざまである。 大きく分けると、東海道区間になる東京~新大阪は285km/h、新大阪~博多間の山陽区間では300…
東海道・山陽新幹線における無料Wi-Fiの設置状況を種別・車両ごとに調査してみた。 東海道新幹線の東京~新大阪では、のぞみ・ひかり・こだまで運転されるN700系はすべての車両で無料Wi-Fi使える。 山陽新幹線の新大阪~…
東海道新幹線の静岡駅から乗車の場合の「ひかり」及び「こだま」の自由席に座れる確率について、空席の有無を時間帯ごとに調査してみた。 結論を言うと、ひかり号は朝夕を中心に自由席は満席となっていることが多い。東京行も新大阪・岡…
東海道新幹線の浜松駅からの乗車でひかり号・こだま号それぞれの自由席に座れる確率はどれくらいあるのか。時間帯ごとに上り・下りを調査してみた。 平日と土日祝では混み具合にはやや違いが見られる。特に自由席の場合は、乗車率が平日…