都電荒川線の混雑状況を時間帯・区間ごとに調査!

朝ラッシュの都電荒川線

都電荒川線(東京さくらトラム)の混雑状況を時間帯および区間ごとに上り・下りそれぞれ調査してみた。

朝ラッシュの時間帯は8時台前半であるが、路面電車ということもあって全区間を通して混雑が続くわけではない。ほとんどの乗客は短距離利用者である。

ただし、輸送力がかなり低いこともあって一度に大量の乗客が乗れない。これにより、混雑が特に激しい場合には積み残しが発生することも珍しくはない。


時間帯ごとの混み具合

<王子駅にて調査>
時間帯 混雑度 時間帯 混雑度
6:00-6:30 2 8:30-9:00 4
6:30-7:00 3 9:00-9:30 4
7:00-7:30 4 9:30-10:00 3
7:30-8:00 4 10:00-10:30 3
8:00-8:30 5 10:30-11:00 2


各段階ごとの混雑率の目安

5:180%…積み残しが生じることも
4:120%…立ち客の方が多い状態
3:100%…立ち客と着席客が同じ数くらい
2:80%…座れない人が多少いる状態
1:50%…全員が座れる

[/aside]

王子駅にて調査してところ、都電荒川線の朝ラッシュの時間帯ごとの混雑は上記のようになった。

基本的に時間帯ごとの混み具合の差は他の路線と同じである。

8:00~8:30までの約30分間は大混雑になる。1日の中でもピークに達し、場合によっては積み残しが生じる。先発電車には乗り切れない可能性が残る。

>>【東京編】通勤ラッシュの時間帯は何時!? 朝と夕方のピークを分析

6時台=余裕

6時台に関してはまだ余裕が見られる。まだ早朝の時間帯に当たるため、通勤通学で都電荒川線を使う人もそう多くはない。

上り列車も最も混雑する王子駅を出発する電車が両方向ともに全区間で特に混み合うが、早朝ならまだ余裕がある。

ドア付近でもすし詰め状態になることはなく、スマホ操作はもちろんのこと、新聞・雑誌も読めるレベル。

7時台=一気に混雑度アップ

7時台に入ると一気に朝ラッシュならではの光景が広がる。

早稲田方面へ向かう電車は熊野前→王子、王子→大塚が特に混雑する。

東京都心部まで行く人は宇都宮線単独区間になる大宮駅以北のエリアは7時台前半から乗るため、この時間帯ですらピークに近い状態になる。

すでにドア付近に立っているとほかの乗客と接することもあるレベルになる。

荷物は完全に他の乗客へ接触することが予想される。

8時頃=朝ラッシュのピーク

王寺駅の時点では、8:00頃の便が1日の中で最も高い乗車率になると感じた。他の路線では8:30頃がピークになるため、都電荒川線はここでは若干早めになる。

概ね全線で座れる区間はない。JRや地下鉄線との乗り換え駅では大量の乗客が降りていくものの、途中駅からはひたすら乗ってくる一方になることもあり、すぐにすし詰め状態になる。

8時頃の電車では積み残しが1日の中で最も発生しやすい時間帯でもある。

朝の通勤ラッシュが解消されるのは9時以降になってからになる。とはいえ、9時台も決して空いているわけではない。日中の静けさは11時以降になってからだろう。11時頃になれば全員が座れるくらい空いてくる。

区間ごとの混雑

都電荒川線

都電荒川線の区間ごとの混雑は早稲田方面と三ノ輪橋方面でそれぞれ異なる。

基本的には王子駅付近で混雑が最も激しい。

早稲田方面行

<早稲田方面行の区間ごとの混雑度>
区間 混み具合
三ノ輪橋~荒川一中前 ★★
荒川一中前~荒川区役所前 ★★
荒川区役所前~町屋 ★★★
町屋~町屋二丁目 ★★★
町屋二丁目~東尾久三丁目 ★★
東尾久三丁目~熊野前 ★★★
熊野前~宮ノ前 ★★★
宮ノ前~小台 ★★★★
小台~荒川遊園地前 ★★★★
荒川遊園地前~荒川車庫前 ★★★★
荒川車庫前~梶原 ★★★★★
梶原~栄町 ★★★★★
栄町~王子 ★★★★★
王子~ 飛鳥山 ★★★★★
飛鳥山~滝野川一丁目 ★★★★★
滝野川一丁目~西ヶ原四丁目 ★★★★
西ヶ原四丁目~新庚申塚 ★★★★
新庚申塚~庚申塚 ★★★★★
庚申塚~ 巣鴨新田 ★★★★★
巣鴨新田~大塚駅前 ★★★★★
大塚駅前~向原 ★★★★
向原~東池袋四丁目 ★★★★
東池袋四丁目~都電雑司ヶ谷 ★★★
都電雑司ヶ谷~鬼子母神前 ★★
鬼子母神前~学習院下 ★★
学習院下~面影橋 ★★
面影橋~早稲田 ★★

各段階ごとの混雑率の目安

★★★★★:150%以上
★★★★:120%
★★★:100%
★★:80%
★:50%

早稲田方面行の都電荒川線は、朝ラッシュでは町屋から王子までの区間では基本的にひたすら乗ってくる一方である。

JR京浜東北線や東京メトロ南北線との乗り換え駅である王子駅から大量に乗客が降りる。

ただし、乗ってくる人もここでは多い。王子では積み残しが発生することも珍しい光景ではない。

新庚申塚駅や大塚駅で大量に降りていく一方、前者はまた乗ってくる人も多い。後者は降りていく人の方が多数派を占める。

東池袋四丁目から終点の早稲田にかけてはやや空いてくる。朝ラッシュでもすし詰め状態なほどにはなりにくい。

三ノ輪橋方面行

<三ノ輪橋方面行の区間ごとの混雑度>
区間 混み具合
早稲田~面影橋
面影橋~学習院下
学習院下~鬼子母神前 ★★
鬼子母神前~都電雑司ヶ谷 ★★
都電雑司ヶ谷~東池袋四丁目 ★★
東池袋四丁目~向原 ★★★
向原~大塚駅前 ★★★
大塚駅前~巣鴨新田 ★★★
巣鴨新田~庚申塚 ★★★
庚申塚~新庚申塚 ★★★
新庚申塚~西ヶ原四丁目 ★★★★
西ヶ原四丁目~滝野川一丁目 ★★★★
滝野川一丁目~飛鳥山 ★★★★
飛鳥山~王子 ★★★★
王子~栄町 ★★★★★
栄町~梶原 ★★★★★
梶原~荒川車庫前 ★★★★★
荒川車庫前~荒川遊園地前 ★★★★
荒川遊園地前~小台 ★★★★
小台~宮ノ前 ★★★★
宮ノ前~熊野前 ★★★★
熊野前~東尾久三丁目 ★★★
東尾久三丁目~町屋二丁目 ★★★
町屋二丁目~町屋 ★★★★
町屋~荒川区役所前 ★★★
荒川区役所前~荒川一中前 ★★★★
荒川一中前~三ノ輪橋 ★★★★


各段階ごとの混雑率の目安

★★★★★:150%以上
★★★★
:120%
★★★:100%
★★:80%
★:50%

[/aside]

三ノ輪橋方面行の都電荒川線は、朝ラッシュでは新庚申塚付近から混雑が激しくなってくる。

そして、JR京浜東北線や東京メトロ南北線との乗り換え駅である王子駅から大量に乗客が乗ってくる。

熊野前駅や町屋駅で大量に降りていく一方、終点の三ノ輪まで混雑が続く。

おすすめ記事