みなとみらい線は「地下鉄」ではない! 完全に別会社
みなとみらい線は横浜市営地下鉄ではない。横浜高速鉄道という別の鉄道会社が運行する路線に過ぎず、両者の間には特に深い関係はない。 横浜駅~元町中華街駅の全線で地下区間を走行しているものの、これは地上に線路を建設できる土地の…
みなとみらい線は横浜市営地下鉄ではない。横浜高速鉄道という別の鉄道会社が運行する路線に過ぎず、両者の間には特に深い関係はない。 横浜駅~元町中華街駅の全線で地下区間を走行しているものの、これは地上に線路を建設できる土地の…
日本の地下鉄の最高速度は各鉄道会社は路線によって異なる。最も速いのは神戸市営地下鉄西神・山手線の90km/hである。地上区間を含めると東京メトロ東西線の100km/hである。それ以外だと、概ね60~80km/hが主流とな…
東急田園都市線と東京メトロ半蔵門線の相互直通運転の意義と目的について考察。それぞれの違いは路線名だけでなく、管理している鉄道事業者、建設までの経緯、路線の性質で異なる。 運転系統は同じシステムになっていて、ほぼすべての列…
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の混雑状況を時間帯と区間ごとに調査してみた。朝と夕方・夜の通勤ラッシュの時間帯ではどれくらいの混み具合になるのか。 最混雑区間はささしまライブ→名古屋であり、混雑率はおよそ65%前後でここ最近…
名鉄常滑線・空港線の混雑状況を時間帯と区間ごとに調査してみた。朝と夕方・夜の通勤ラッシュの時間帯ではどれくらいの混み具合になるのか。 最混雑区間は単独区間では豊田本町→神宮前であり、混雑率はおよそ140%と国土交通省によ…
会社の通勤や出張などでの交通費の精算では領収書の提出を求められる。しかし路線バスはそのような領収書が存在しない。 バス会社によっては車内で発行ができるところもあるが、乗り降りの際に領収書を求めると遅延の原因となってしまう…
鉄道車両のメーカーの一覧と海外および日本国内のシェアについて。新幹線から在来線の通勤型電車、あるいは地下鉄まで車体本体を手掛ける企業の構図について、市場の規模から分析。 最近では日本の新幹線(高速鉄道)を中心に世界へ輸出…
日本郵便のゆうパケットで配達が最短日数で来ない、所要日数が遅いことはしばしばある。翌日~翌々日には届くとされているものの、実際にはさらに所要日数が延びることも結構ある。 同一都道府県内や地域でさえ、通常なら次の日には配達…
TOEICスコアが500点という点数の目安はどのレベルに該当するのか。就職では有利、それとも不利になるのか分析してみた。 結論を言うと、受験者全体の平均となる点数が500~595点である。つまり、世の中では英語力は「ふつ…
出典:twitter.com/miura84/status/980081066374438912 都営大江戸線の延伸計画の全容について調査してみた。光が丘駅から埼玉県方面まで延ばす案がある。 具体的には、大泉学園町、新座…