西日本鉄道(西鉄)のきっぷの各種の変更および払い戻しのルールと条件について詳細を一覧化。
乗車券、回数券、企画乗車券は未使用かつ有効期間内のみ可能。定期券はその日の日付によって異なる。
払い戻しには所定の手数料がかかる。ただし、買い間違いの場合で直後の申し出なら無料で変更(一旦払い戻し)ができる。
払い戻しの条件と手数料
きっぷの種類 | 手数料 | 条件 |
---|---|---|
乗車券 | 100円 | 未使用かつ有効期間内、買い間違いのみ。(無料) |
地下鉄回数券 | 200円 | 有効期間内で未使用分。 |
定期券 | 220円 | 1か月未満分は日数分×往復普通運賃分として計算 |
1日乗車券 | 200円 | 未使用かつ有効期間内。 |
※有効期間内またはそれが開始される前のみ可能。期限後は不可能。 |
西鉄の各種きっぷでの払い戻しは上記の通りになる。
受付している場所は駅改札口の有人窓口。
なお、西鉄の駅にて購入したきっぷは他社局の駅での払い戻しはできない。
乗車券・回数券だけでなく連絡定期券などすべてに該当。
乗車券
西鉄の乗車券の払い戻し手数料は220円。
ただし、買い間違いの場合は購入直後に駅係員に申し出れば、その場で返金されて再度自動券売機で乗車券を購入する形になる。
買い間違いでは払い戻し手数料は原則取られないことが多い。
払い戻しが行えるのは改札入場前。
改札に入った後は「使用開始後」という扱いになることから、払い戻しが一切できない。
回数券
回数券の払い戻し手数料は200円。
払い戻しの計算式は以下の通り。
回数乗車券の計算式
回数乗車券発売額-(使用済枚数×普通運賃)-手数料220円 = 払い戻し手数料
※使用済分は普通乗車券の料金にて乗車として計算。(回数割引は考慮されない)
使用済みの回数乗車券は回数券ならではの割引が効いた料金ではなく、普通運賃で乗車したものとしてカウントされる。
条件は未使用分かつ有効期間内であること。
不要になった券片(未使用の残り枚数分)を払い戻しすることができる。11回分の回数券にて2回分使用した場合、残りの9回分のきっぷを払い戻しすることができる。
同じく基本的に改札入場後は使用開始後という考え方のため払い戻し不可。
定期券
西鉄の定期券の払い戻し手数料は220円。
西鉄線内のみでも、福岡市営地下鉄などとの連絡定期券のいずれも同額。
ただし、払い戻しの可否は有効期間の開始前と後、残り月数によって異なる。
有効期限までの残り期間 | 払い戻し手数料 | 注意点の詳細 |
---|---|---|
有効期間の開始日の前日まで | 220円 | 発売額-220円=返金される金額 |
有効期間の開始日以降(残り1か月以上) | 220円 | 発売額-使用済月数分の定期運賃+往復普通乗車券運賃×経過日数-220円 |
有効期間の開始日以降(残り1か月未満) | 220円 | 発売額-往復普通乗車券運賃×経過日数-220円 |
※「使用済月数分」の1か月未満の日数分は普通運賃往復分×経過日数分に。 |
他の鉄道会社では、定期券の払い戻しができるのは、有効期限までの残り日数が1か月以上ある場合のみ。
しかし、名鉄の場合は1か月に満たない日数に関しては往復の普通運賃の料金をもとに計算されるため、1か月未満分の定期券も払い戻しの対象になる。
有効期間開始前の払い戻しの計算式
定期券の発売額-220円=払い戻し金額
有効期間が開始した後の払い戻しはやや複雑。手数料そのものは同じく220円だが、返金される運賃分が異なる。
未使用という扱いになるため、手数料分以外は全額返金される。
定期券を購入したものの、有効期間がスタートする前に払い戻しする場合は、手数料を220円支払うのみで払い戻しを受けられる。
一方の有効期間開始後の払い戻しは計算が複雑かつ利用者によって不都合なものになる。
有効期間スタート後の払い戻しの計算式
定期券の発売額-(使用済みの月数の定期券料金+往復普通乗車券運賃×経過日数)-220円=払い戻し金額
※1か月未満分は普通運賃往復料金×日数分で計算
有効期間開始後の定期券では、発売額からすでに使用済みの日数分を引いた金額は返金される。
例えば、4月1日から9月30日まで有効の6カ月定期券を8月20日に払い戻す場合の計算式は次。
6カ月定期運賃-(3カ月定期運賃+1カ月定期運賃+普通運賃の往復料金×20日)-220円 = 払い戻し金額
日付変更について
西鉄の乗車券の有効期限は購入日の当日のみ。
駅の券売機で購入しようとする場合、翌日の乗車券を購入するということができない。したがって、日付変更はできない。
事前購入できるのは定期券と1日乗車券などの乗り放題券の一部に限られる。
自動券売機で購入したきっぷは当日のみ有効のため、日付変更ができない。
もしこの乗車日=購入日当日のみというルールを知らずに買ってしまった場合で、購入した直後であれば駅係員に申し出れば手数料なしで払い戻しができる。
一方で、これを知らずに翌日になってから使おうとするともう使えない。きっぷそのものが無効になってしまうため、払い戻しもできない。
乗車区間の変更について
区間の変更に関しても、手段そのものは一旦払い戻しとなる。
ただし、区間変更の場合はほとんど買い間違いによるものは購入直後にこれに気づけば手数料なしで無料で払い戻しを実施してくれることが多い。
改札入場後でも、電車に乗車する前で購入した駅と同じ駅の係員に申し出れば、払い戻しを取り扱ってもらえ、再度乗車券を購入することができる可能性が高い。
一方で乗車後では遅い。この場合、乗り越し以外だと過剰に購入した区間分の料金だ無駄になってしまう。要注意のところではある。