グリーン車の「通り抜け」はOK/NG!? 一時的な立ち入りの是非

グリーン車

新幹線や特急、さらには在来線普通列車のグリーン車の通り抜けで中を通過することはOKなのか、それともNGなのか。

JRの旅客営業規則では、グリーン車を利用するにはグリーン券が必要であることが明記されている。車両全体のことを指すため、一時的な立ち入りでも正確に言うと所定の料金を必要がある。

ただし、現実的には車掌室に用事があるなどの理由から、通り抜け程度の立ち入りは黙認されることがほとんど。とはいえ、それでも好ましいことではなく、むやみに入るのは良くない。


列車ごとのグリーン車の通り抜けの可否

列車 通り抜けの可否 旅客規則と現実的な問題
新幹線 旅客規則ではグリーン車利用者しか立ち入りが認められていないが、車掌室との行き来の都合上やむを得ないこともあり、一時的な立ち入りなら多少は許容されやすい。
特急
在来線普通列車 ×(ラッシュ時) 在来線普通列車は駅間距離が短く、車両の乗り移りは停車駅で可能なことから、一時的な立ち入りでもダメな傾向。ラッシュ時は締切扱いにもなる。
△(通常時)

グリーン車はあくまでも特別車両のため、座席に座ることのみならず、デッキに立ち乗りから通り抜けまで減速として追加料金が発生する「グリーン券」が必要である。

したがって、原則はグリーン車通り抜け禁止という形にはなる。旅客営業規則においても、一時的な立ち入りに限っては可能といった文面は記載されていない。

実際にちょっと立ち入っただけでグリーンアテンダントや車掌などから料金を徴収されたという事例もあるようだ。

>>【在来線】グリーン車のデッキに立ち乗りはOK、それともNG?

ただし、やむを得ない場合はその限りではない。

通り抜けOKになる場合とは

新幹線と特急列車に関しては、普通車とグリーン車の間には物理的な仕切りがない。

したがって、誰でも簡単にグリーン車に入れる構造になっている。そもそも特急券がすべての座席で必要になるため、普通車とグリーン車の境目があまりはっきりしていないところもある。

一方の在来線普通列車の場合は扉がある。ラッシュ時はロックされて締切扱いにもなる。物理的に通り抜けができないことがある点で新幹線・特急と異なる。

新幹線、在来線特急

新幹線と在来線特急のグリーン車通り抜け

新幹線、在来線特急は駅間距離が長いため、車掌室へ行くためにはグリーン車を通過しないといけない部分がある。この場合なら、やむを得ない事例に該当するだろう。

例えば、新幹線や特急列車では車掌室へ行く際にはグリーン車を通過しないとたどり着けない列車が多い。この場合、ほかに手段がないため速やかに通り抜ければ問題にはならないだろう。

ゆえに、車掌室に行く場合のグリーン車の通り抜けはOKと判断する。

一方、トイレや喫煙ルームのためにグリーン車へ立ち入るのはNGになる。

グリーン車の車両に設定されている部分はグリーン車を利用している乗客専用のスペースになる。新幹線や特急、普通列車のトイレもグリーン車に乗る乗客だけが利用できると解釈されている。

緊急性が高い場合はやむを得ないものの、それ以外の利用は認められていない。

東海道新幹線、山陽新幹線などのグリーン車にある喫煙ルームも普通車指定席・自由席の利用者は使用できないとされている。

在来線普通列車

普通列車のグリーン車

在来線普通列車の場合も緊急性の高いトイレのため、あるいは車掌室へ行くためにグリーン車を通り抜ける場合はやむを得ない例に該当することもゼロではない。

しかし、駅間距離が短いため、そのような時は停車駅にてホーム上を通って車両を乗り移るという手段が選べる。わざわざグリーン車を通過する必要性が低い。

基本的にグリーン車を持っていない人がグリーン車のトイレを使用することは認められていない。デッキに立ち乗りする場合でもグリーン車が必要となる。

一時的な立ち入りでもグリーン券が求められると公式に言及されている。

こうした事情から、在来線普通列車ではグリーン車の通り抜けはほぼ100%NGと考えてよい。

さらに、朝夕の通勤ラッシュの時間帯になると普通車とグリーン車の間のドアはロックされて締切扱いにもなる。

このような時は通り抜けが物理的に不可能になる。

参照:在来線普通列車のグリーン車にお金をかけてまで乗るメリットとは!?

グリーン車の通り抜けで請求されることはある?

グリーン券

グリーン車の通り抜けだけでグリーン券代を請求されるケースはゼロではない。

特に在来線普通列車で顕著である。切符拝見のための検札があるからだ。

在来線普通列車ではグリーンアテンダントと呼ばれる乗務員は常に回ってグリーン券の所持の有無をチェックしている。

デッキに立っている人も対象になることから、通り抜けの際に歩いているところでもチェックされる人がいるようだ。

公式上、グリーン車は車内全域でグリーン券が必要になるとされているため、請求されても文句が言えないのが現実。

一方の新幹線、特急列車も公式見解は変わらないものの、切符拝見の事情は大きく異なる。

新幹線、特急ともに切符拝見はグリーン車所持の有無ではなく、特急券(指定席特急券、自由席特急券含む)の所持の有無である。

新幹線・特急では座席ごとに所定の切符の有無をチェックしている。通路を歩いている人よりもすでに座っている人に対して行うことはあまりない。

このような背景から、グリーン車の通り抜けだけではチェックの対象にはなりにくい。

とはいえ、グリーン車はあくまでもグリーン券を持っている人のための空間ということで、旅客規則上だけでなくマナー的な問題からもむやみに立ち入るのは好ましくない。

正当な理由がない限り、どんな列車の種類であれ普通車利用ならグリーン車には入らないのがベストである。

おすすめ記事