コストコが宮崎県に出店する可能性を分析!

コストコ

コストコの宮崎県の出店計画に関しては、県庁所在地の宮崎市、または辺りが最も有力。

半径10km以内に人口50万人以上ことが前提だが、宮崎都市圏全体で見ると商圏としては成り立たないわけではない。

ただし、福岡県や熊本県の大都市部とも遠く離れているが、まとまった人口規模には満たず、新店舗ができる可能性が低い。


コストコ出店条件は微妙

コストコ出店条件 宮崎市(単独) 宮崎都市圏
半径10km=人口50万人以上 人口=40万人
(微妙)
人口=50万人
(微妙)
車のアクセスの良い物件 クリア クリア
敷地面積=10,000坪以上 要検証 要検証

>>【地区別】全国のコストコの出店計画の一覧! 候補地を調査

宮崎市単独の人口は約40万人。

以下の市町村を合算した場合は、人口は約74万人になる。

  • 宮崎市
  • 西都市
  • 東諸県郡 – 国富町、綾町
  • 児湯郡 – 高鍋町、新富町、木城町

まず、宮崎都市圏は交通アクセスの面では特に問題はない。

ただ、人口規模では半径10km圏内の人口は50万人には及ばない。

ここが福岡市のような大都市とは異なるところ。

コストコが出店するには高速道路のインターチェンジ近くかつ広大な土地が必要で、用地取得も絶対に欠かせないものの、九州地方の中でも人口規模が小さい地域ということもあって、コストコが出店する可能性は今のところ低い。

交通アクセスは良好

東九州自動車道

高速道路網では東九州自動車道や宮崎自動車道が通り、道路網に関しても特に問題はない。

車での交通アクセスが良いところに立地できるのは可能。

交通アクセスが良いことが理由の1つなのは間違いない。

コストコが出店するにはこの点では好都合。

人口規模も都市圏で考慮すれば条件一致

人口規模は宮崎市だけだと40万人程度と若干少ないが、宮崎都市圏でみれば50万人台になるほど。

広域都市圏で見ると一応コストコの商圏になるものの、半径10kmの条件は満たさない。

他の都市圏からも遠く離れているため、商圏は宮崎市周辺のエリアになる。

よって、人口規模からコストコが出店される見込みは薄い。

地元自治体の誘致も必要

誘致活動

コストコの出店には地元自治体の積極的な誘致活動も必須。

地元経済や雇用推進の面から地元自治体が積極的にコストコの出店を後押しするところがある一方、既存の商業施設にダメージが下るとか、周辺道路が大渋滞になるという理由で反対するところもある。

宮崎市周辺で見ると、イオンモール宮崎の出店の際には商工会議所から強い反対運動にあった。

現在でも地域の重鎮を中心にイオンモールのような大規模商業施設の新規出店には根強い反対が大きい。

さらにコストコが出店される可能性が下がる。

主な項目 関連する記事
混雑状況 コストコの混雑状況を時間帯ごとに調査! 平日・土日それぞれ分析
出店計画(東日本) 北海道青森県秋田県岩手県福島県栃木県神奈川県
出店計画(中日本) 新潟県長野県山梨県静岡県三重県福井県
出店計画(西日本) 兵庫県(姫路市)和歌山県岡山県香川県・愛媛県(四国)山口県佐賀県大分県鹿児島県宮崎県長崎県
駐車場について コストコの駐車場の有料/無料は各店舗で異なります

上記ではコストコの出店計画から時間帯ごとの混み具合などの事情について解説。