コストコが山梨県内へ出店する計画を分析!

コストコ

コストコの山梨県内の出店計画に関しては、概ね南アルプス市や笛吹市などが候補になり得る。

道路網のアクセスが概ね良好で、人口規模も広域都市圏では50万人という商圏には当てはまる。

半径10km以内に人口50万人以上ほど好条件ではないが、コストコの進出の有力な候補地となっている。


コストコ出店条件について

コストコ出店条件 甲府都市圏
半径10km=人口50万人以上 人口=60万人
車のアクセスの良さ(道路網) 達成(中央道・中部横断道)
敷地面積=10,000坪以上 あり

>>【地区別】全国のコストコの出店計画の一覧! 候補地を調査

甲府都市圏の範囲

  • 甲府市
  • 甲斐市
  • 韮崎市
  • 北杜市
  • 南アルプス市
  • 中央市
  • 笛吹市
  • 山梨市
  • 甲州市
  • 昭和町
  • 富士川町
  • 市川三郷町

山梨県内にコストコの出店が行われる際に、まず候補になるのが甲府市周辺の地域。人口集中する地域が出店の大前提。

さらに、すでにコストコが出店されている地域を見ると、人口が多くて近くに高速道路があって車での交通アクセスが良いところに立地している。

甲府都市圏は60万人程度。条件の1つである「半径10km=人口50万人以上」には達しないが、地域全体が商圏となることを考えると概ね満たす。

時々、山梨県内への出店が検討されているとの情報が出てくるのはこのため。

有力なのは南アルプス市

南アルプス市の土地開発

基本的に「半径10km=人口50万人以上」を満たすことが出店条件となっているコストコでも、これを満たさない倉庫店もある。

それが「かみのやま倉庫店」「射水倉庫店」の2つ。

商圏を地域全体(広域都市圏)で捉えていることもあって、コストコの出店が実現した。

一方で、コストコには他の条件もある。それが広大な土地の存在かつ高速道路のインターの近くという点。

山梨県内でこれを満たすのは、甲府市内ではなく南アルプス市内。

中部横断自動車道の開通

中部横断自動車道

山梨県内の道路網を見ると、最近では中部横断自動車道が開通。

これだけでは出店条件を満たさない。

しかし、村山地方の人口は合計すると約54万人になる。一定の人口規模がある。

道路網が発達していて、東北中央自動車道が南北を繋ぐ高速道路として近年開通したことも影響。

コストコ射水倉庫店の場合はさらに周辺地域の人口が多い。立地する射水市は約9万人だが、隣接する富山市は42万人、高岡市は約17万人、砺波市で約5万人。

富山市と高岡市を商圏に抑えていることが大きく影響。コストコの出店条件に近いほどの人口規模に上る。

増穂IC、南アルプスIC近くも

特に注目されているのは以下のインターチェンジ近く。

  • 増穂IC
  • 南アルプスIC

いずれも中部横断自動車道のインターチェンジ。これらの近くへの出店が、山梨県内では最も可能性が高い。

他にも中央自動車道の笛吹八代スマートICや双葉スマートIC近くも候補とされている。

ただし、いずれも公式見解ではなく、現時点では地元住民の噂にとどまっている。信憑性にかける。

主な項目 関連する記事
混雑状況 コストコの混雑状況を時間帯ごとに調査! 平日・土日それぞれ分析
出店計画(東日本) 北海道青森県秋田県岩手県福島県栃木県神奈川県
出店計画(中日本) 新潟県長野県山梨県静岡県三重県福井県
出店計画(西日本) 兵庫県(姫路市)和歌山県岡山県香川県・愛媛県(四国)山口県佐賀県大分県鹿児島県宮崎県長崎県
駐車場について コストコの駐車場の有料/無料は各店舗で異なります

上記ではコストコの出店計画から時間帯ごとの混み具合などの事情について解説。