コストコの和歌山県に出店する計画とは!? ほぼゼロ状態

コストコが和歌山県内にも出店される計画は今のところない。県庁所在地である和歌山市とその都市圏はいずれも大阪のベッドタウンだが、関西地区では一番人口規模が小さい。

出店の条件である半径10km以内の人口50万人以上という項目は満たせない。土地についても広い用地が余っているわけではない。

イオンモール和歌山が立地するようになったものの、コストコが出店するほどの人口規模とは言い難い。大阪府内ではすでに阪南地域の拠点としてコストコ和泉倉庫店がオープンしている。これもまた和歌山県内まで出店する見込みが小さい理由でもある。


和歌山市でもコストコ出店の条件クリアは厳しい

コストコの出店条件には、人口規模としえ半径10km圏内で50万人以上、さらに近くに高速道路やバイパスが通っていて車の利便性が良い、敷地面積が1万坪以上という基準がある。

コストコ出店条件 実際の地域事情
半径10km=人口50万人以上 和歌山市の人口=36万

海南市・紀の川市・岩出市の人口=5万

クリア不可

車のアクセスの良い 阪和道、第二阪和国道、京奈和道
敷地面積=10,000坪以上 市街化調整区域なら検討可能

参照:【地区別】全国のコストコの出店計画の一覧! 候補地を調査

和歌山市周辺の人口を合計すると50万人にギリギリ届くとは言えるが、単独では36万人ということで不可能である。政令指定都市のような大規模な人口ではなく、関西都市圏の県庁所在地とその周辺では人口規模が最も小さい。

周辺の市町村を見ても、和歌山市以外は人口規模が5万人クラスである。山間部が多いこともあって、あまり開発は進んでいない。

高速道路は、阪和自動車道と一般国道の自動車専用道路の第二阪和国道、京奈和自動車道があり、車の交通の便が良いのは確かだが、コストコのような大規模な集客力が前提になる大型商業施設の誘致にはやや事足りない。

コストコ和泉倉庫店の影響も

  • 大阪府南部=コストコ和泉倉庫店がすでにオープン
  • 和歌山市内だと大阪府南部も商圏の視野に入れる必要性あり
  • コストコ空白地帯ではない

和歌山市内にコストコを出店させると仮定すると、大阪府内の地域も商圏として考える必要が出てくる。

しかし、大阪府内ではすでに阪南地域でもコストコが出店済である。和泉市内の和泉倉庫店が該当する。

堺市、岸和田市、泉佐野市なども主要な商圏に取り込んでいて、和歌山地区からもコストコを目指してここまで行く人も結構いるようだ。

和歌山市の人たちがコストコに地理的に行くのが困難といえるレベルではないため、今後も出店の計画は表には出てこないだろう。

ただし、イオンモール和歌山ができたように、コストコも同じようにして出店に踏み切る可能性がゼロというほどでもないのも確か。

おすすめ記事

主な項目 関連する記事
混雑状況 コストコの混雑状況を時間帯ごとに調査! 平日・土日それぞれ分析
出店計画(東日本) 北海道青森県秋田県岩手県福島県栃木県神奈川県
出店計画(中日本) 新潟県長野県山梨県静岡県三重県福井県
出店計画(西日本) 兵庫県(姫路市)和歌山県岡山県香川県・愛媛県(四国)山口県佐賀県大分県鹿児島県宮崎県長崎県
駐車場について コストコの駐車場の有料/無料は各店舗で異なります

上記ではコストコの出店計画から時間帯ごとの混み具合などの事情について解説。