嵯峨野線で遅延が多い原因を調査! 主要な理由は2つ

嵯峨野線

嵯峨野線(山陰本線:京都~園部)にて遅延が多くて毎日のように頻繫に発生している原因について調査。

混雑の激しさ・特急列車の遅れの2つが主な原因に挙げられる。

近畿地方の中で遅延が発生する頻度はやや上。毎日電車がストップしたり遅れたりするというわけではないものの、定刻通りの運行が難しい路線ではある。

最新の遅延情報に関してはJR西日本公式ホームページにて。>


嵯峨野線の遅延の主な理由

遅延の原因 頻度 詳細な内容
混雑 ★★★★★ 混雑による乗降時間の延長
特急列車の遅れ ★★★★★ 「きのさき」「はしだて」「まいづる」の遅れ

参照:鉄道の遅延の原因とは!? よくある事例の一覧

嵯峨野線は山陰本線の京都~園部間の区間の愛称。遅延や運転見合わせの原因となるのは、上記の2つが当てはまる。

まずは混雑によるもの。京都駅・二条駅・嵯峨嵐山駅の3駅にて乗降時間の延長によって停車時間の超過が起きやすい。

いずれも観光客の乗り降りが多い駅である。通勤客とは違って、電車の乗り降りに慣れていない人が多いこともあって乗降時間が長引きやすい。

もう1つは特急列車の遅れによ遅延。嵯峨野線では「きのさき」「はしだて」「まいづる」という特急列車が運転されているが、これらの遅れが快速・普通列車に影響することがしばしば。

園部~綾部間の山陰本線の区間は単線となっていることから、ダイヤ調整上のネックともなっている。

これら以外にも急病人救護、線路内立ち入り、駅構内の非常ボタンの作動、車両故障・設備故障などもあり得る。

観光客による混雑

混雑が原因での遅延の詳細

  • 嵯峨野線:観光地の駅での乗降時間の延長
  • 京都駅・二条駅・嵯峨嵐山駅にて発生しやすい

参考:JR嵯峨野線の混雑状況とは!? 時間帯・区間ごとに調査!

嵯峨野線の朝ラッシュは関西圏でもトップクラスというほどではない。ドア付近では他の乗客と荷物が接するほどになるものの、電車の遅延につながることはそう多くはない。

逆に観光客による混雑は近年激しくなっている。ドア付近で乗客同士が接するほどの混雑になる場合もある。

特に混むのが京都~嵯峨嵐山間。京都有数の観光名所ということもあって、平日・土日祝共に観光客でいっぱい。

そして、これらの特定の駅で乗客の乗り降り時間を要し、停車時間の超過で遅れることがよくあるパターン。

嵯峨嵐山駅での停車時間の超過

嵯峨嵐山

停車時間の超過が起こりやすい駅の1つ目が嵯峨嵐山駅。

京都の名所「嵐山」の最寄り駅ということもあって、乗降客のほとんどは観光客。

日中の遅れの原因になりやすいのが、ここでの乗降時間の延長。乗客の乗り降りに時間を要することで、停車時間の超過が起こる。

観光客がメインということで、普段から嵯峨野線に乗る習慣がない人が多い部分のため、乗り降りが迅速にいかない事情がある。

そして、これが乗降時間の延長につながり、小規模な遅延へと至る。

駆け込み乗車や発車直前の乗車も一因になるが、不慣れな人が多いことは無視できない。

二条駅での停車時間の超過

次に停車時間の超過が起こりやすい駅は二条駅。

京都の名所「二条城」の最寄り駅ということもあって、同様に乗降客のほとんどは観光客。

特に京都行の電車にて遅延が生じやすい。

二条駅に到着する電車はすでに嵯峨嵐山駅にて満員電車になっていることがよくある。そんな時間帯は二条駅からも大量に乗客が乗車する。

ドア付近では乗客の荷物が接するほどの混み具合になる場合があり、しかも観光客ということもあって満員電車に驚く人たちもよく見られる。

そして、満員電車の場合の電車への乗り方に戸惑う人が多発して乗降時間の延長につながり、小規模な遅延へと至るのが二条駅の事情。

最近だと訪日外国人観光客が増えていることもあって、このようなケースが目立ってきている。

特急列車の遅れ

山陰本線の特急

嵯峨野線をはじめとする山陰本線では、「きのさき」「はしだて」「まいづる」の3種類の特急が運行されている。

きのさき号は福知山・城崎温泉まで、はじだて号は天橋立・豊岡まで、まいづる号は東舞鶴まで運転する。

そして、特急の遅れが発生すると、それの通過待ちを行う快速・普通列車でも遅延が波及する。

単線区間がネック

山陰本線の単線

嵯峨野線区間である京都~園部間は複線であるものの、山陰本線区間の園部以北は単線区間。

上下線はともに1本の線路を共有する仕組みのため、上り・下りのどちらかが遅れると双方が遅れる。

快速・普通列車は園部駅にて運転系統が分離されているため、単線区間を乗り入れる電車がごく一部に限られるものの、特急はすべて単線区間を走る。

これにより、特急の遅延がよくある。

一方で快速・普通列車は園部駅・亀岡駅・嵯峨嵐山駅のいずれかで後続の特急の通過待ちを行う。

ここで特急が遅れてやってくると、待避中の快速・普通列車も発車が遅くなる。

特急の遅れが連鎖反応することで、直接トラブルがない嵯峨野線にも遅れが生じるのはこのため。


広告

その他、各路線の遅延事情について

鉄道事業者 路線名
JR西日本 JR神戸線JR京都線JR阪和線JR東西線JR琵琶湖線JR嵯峨野線JR湖西線JR大阪環状線JR学研都市線JR宝塚線JR大和路線JR奈良線JRおおさか東線
大阪メトロ 御堂筋線谷町線堺筋線中央線長堀鶴見緑地線四ツ橋線千日前線今里筋線
阪急電鉄 阪急京都線阪急神戸線阪急宝塚線
阪神電気鉄道 阪神本線
京阪電気鉄道 京阪本線
近畿日本鉄道 近鉄奈良線近鉄京都線近鉄大阪線近鉄南大阪線近鉄名古屋線
南海電気鉄道 南海高野線南海本線