大同メタル工業の平均年収は約600万円。賞与は年間5.4ヶ月分が支給、個人評価は特に考慮されず、基本給ベースで換算。
自動車関連メーカー、製造業全体としては高くも低くもない「ふつう」に分類される。
基本給、ボーナス支給額ともに大手企業としては標準的。すべり軸受を製造する会社だが、自動車部品メーカーとしては平均並み。
社員個人の給料水準は事務系・技術の違いはないが、総合職・技能職で大きく異なる。
公式の平均年収は640万円
年度 | 平均年収詳細金額 |
---|---|
2018年 | 6,404,000円 |
2017年 | 6,391,000円 |
2016年 | 6,331,000円 |
2015年 | 6,018,000円 |
2014年 | 6,110,000円 |
2013年 | 6,128,000円 |
2012年 | 6,046,000円 |
大同メタル工業の正社員・臨時従業員の平均年収は有価証券報告書にて公表されていて、2018年度では640万円という金額が出ている。
自動車向けエンジン軸受(メタル)で世界シェア3割超を誇るメーカー。
過去7年間ではいずれも600~650万円程度で概ね推移。自動車完成車メーカーが主要な得意先だが、これらよりは給料は低め。1次関連企業でもトヨタグループ以外では平均的な金額。
自動車業界のみならず、上場企業全体の中でも平均的な水準。
上記の平均年収には基本給・賞与・各種手当(時間外手当・家族手当・住宅手当・休日出勤手当など)などすべてが含まれている。
夏と冬の年2回のボーナスの水準が高い(2019年は年間5.4ヵ月)ことから、年収ベースで製造業(上場)ではやや高め。自動車業界でも他社に劣るほどではない。
年収データには正規雇用(正社員)のみならず、期間工などの契約社員も含まれる。逆に派遣社員は含まれない。
年収偏差値
職種 | 年収偏差値 | 概要 |
---|---|---|
事務系(大卒・院卒) | 60 | 上場企業で平均より若干上 |
技術系(大卒・院卒) | 60 | |
技能職 | 55 | 大企業の平均並み |
大同メタル工業の平均年収を偏差値にすると、総合職は60、実務職と技能職は55。
一般企業で「総合職」と言われる事務系・技術系いずれも社内で給料水準が最も高いため、上場企業の総合職では平均的、社員全体ではやや上位になり、偏差値60がこれに当たる。
上場企業の総合職採用の中では平均的な水準。高くはないものの低くもない。中小企業を含めた大卒・院卒全体では若干高めの水準。
高卒採用が中心の技能職は逆に基本給がやや低めということもあるが、上場企業全体の平均的な給料水準で、年収偏差値55。
他社と比較して
大同メタル工業は自動車関連企業(完成車メーカーではない)のため、乗用車メーカーと比べると収益性に劣る。
主要取引先の本田技研工業と比べると当然給料体系は下がる。同じく完成車メーカーのトヨタ自動車をはじめ、日産自動車、マツダ、SUBARU、スズキ、三菱自動車工業にも劣る。
ただし、完成車メーカー各社は製造業の中でも全体的に高めであるため、収益性が完成車優位の上場では、関連企業がそれより年収面で上位に立ちのは難しい。
上場企業の平均年収は600万円前後で毎年推移しているため、大同メタル工業も平均並み、高くもないが低くもない。
他の自動車関連企業(完成車メーカーではない企業)としては平均的。
ジーテクト、ケーヒン、ユニプレス、日産車体、マレリ(旧カルソニックカンセイ)、河西工業などと同水準。
一方、トヨタ系列の1次関連と比べるとやや低い印象。具体的には、豊田鉄工、豊田合成、トヨタ紡織、愛三工業、愛知製鋼などがトヨタ系列だが、いずれよりも低め。
ボーナス(賞与)は5.4ヶ月分
大同メタル工業ではボーナスは社員平均で年間で基本給の5.4か月が支給された。(2019年実績)
例年もボーナスは年間で基本給の5か月台前半ほどで推移。世界的な不況で経済が大きく落ち込まない限りはそれ未満にはなりにくい。
年間の賞与基準は世間一般で見たらやや高めの金額。上場する自動車部品メーカーでは、ボーナスの平均は年間で5か月ほど。
大同メタル工業もそれに付随する。
ただし、世間的に不景気になると一気に減額される。自動車業界は特に世界経済の動向に左右される産業。ボーナスの変動幅も大きいのは確か。
総合職(大卒・院卒)
年齢 | 年収 | 月収(基本給) | 賞与 |
---|---|---|---|
20-24歳 | 300-400万円 | 25-30万円 | 40-85万円 |
25-29歳 | 350-500万円 | 25-40万円 | 50-80万円 |
30-34歳 | 500-700万円 | 30-50万円 | 70-100万円 |
35-39歳 | 600-800万円 | 35-55万円 | 80-150万円 |
40-44歳 | 700-900万円 | 40-60万円 | 100-150万円 |
45-49歳 | 700-1,000万円 | 40-60万円 | 100-200万円 |
50-54歳 | 800-1,200万円 | 45-60万円 | 150-250万円 |
55-59歳 | 800-1,000万円 | 40-65万円 | 120-250万円 |
上記は総合職(大卒・院卒向けの職種)の年齢ごとの推定年収の目安。全体では600~700万円と推定。
総合職は大同メタル工業の中でも最も給料体系が高い職種。世間的に同年代で比較すると若干上位になる。
管理職となれば年収1,000万円以上になる人も出てくる。一方、係長級以下の労働組合員ではまずなく、最高で800万円ほどが上限。
職種は総合職でも大きく分けて文系が主流の事務系と理系限定の技術系があるが、給料体系はいずれも同じ。
残業時間(時間外手当)や扶養家族の有無(家族手当)によっても異なってくるが、概ね上記の範囲に入る。
事務系
事務系総合職では主に以下の仕事内容が挙げられる。管理部門が中心。
- 営業
- 企画事業
- 総務・人事
- 情報処理
- 経理
いずれも年収に関しては、仕事内容ごとの違いはほとんどない。
20代のうちは年収が300~500万円、30代は500~800万円、40代は700~1,000万円、50代は800~1,200万円の範囲に入る。
実際のところは各個人の役職やスキル、勤続年数によって違いが見られるものの、大部分の社員なら上記の範囲に入るだろう。
技術系
技術系総合職では主に以下の仕事内容が挙げられる。
- 製品設計
- 生産技術
- 材料開発
理系の学部出身者が対象の技術職においても年収は仕事内容ごとの違いはほとんどない。
年齢別年収は同じく、20代で300~500万円、30代は500~800万円、40代は700~1,000万円、50代は800~1,200万円。
専門分野が職種ごとの異なるとはいえ、給料体系の優劣はない。
技能職(高卒)
年齢 | 年収 | 月収(基本給) | 賞与 |
---|---|---|---|
20-24歳 | 300-400万円 | 18-22万円 | 60-90万円 |
25-29歳 | 350-500万円 | 20-25万円 | 80-100万円 |
30-34歳 | 500-650万円 | 25-30万円 | 100-120万円 |
35-39歳 | 550-700万円 | 25-40万円 | 100-160万円 |
40-44歳 | 600-750万円 | 30-45万円 | 120-180万円 |
45-49歳 | 700-800万円 | 35-50万円 | 150-200万円 |
50-54歳 | 700-900万円 | 35-50万円 | 150-200万円 |
55-59歳 | 750-850万円 | 35-50万円 | 120-200万円 |
高卒向けの技能職の採用での年齢別年収の目安は上記の通り。全体では500~600万円と推定。
主な仕事内容は、組立、機械加工、検査などで工場の製造現場での勤務が主流。
20代で300~500万円、30代で500~700万円、40代で600~800万円台、50代で700~900万円が平均的な社員の年収。
最終学歴ごとの年収の差
大同メタル工業は、総合職大卒・院卒・高専卒、技能職は高卒を採用。初任給は最終学歴によって差が見られる。
大同メタル工業の初任給
- 大卒:208,000円
- 院卒(修士):225,000円
出典:マイナビ2021
高卒向けの技能職は採用枠は非公開。特定の高校に限って募集がいく仕組み。
他社と同じように全体的には年収水準は「院卒>大卒(学部卒)>高専卒>高卒」の構造。
ただし、年齢が上がれば上がるほど役職や評価での給料の差が出てくる。
大卒・院卒でも定年まで平社員の人と、高卒だが管理職に昇進した人では、後者の方が最終的な年収は高くなる。
おすすめ記事
業種 | 会社名 |
---|---|
完成車メーカー | トヨタ自動車、本田技研工業、日産自動車、マツダ、SUBARU、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックス、日野自動車 |
トヨタ関連 | トヨタ車体、豊田自動織機、トヨタ紡織、豊田合成、豊田鉄工、デンソー、ジェイテクト、アイシン精機、愛知製鋼、大豊工業、シロキ工業、愛三工業、曙ブレーキ工業、アイシンAW、トヨタ自動車東日本、トヨタ自動車九州、ヤマハ発動機 |
日産関連 | 日産車体、ヨロズ、河西工業、マレリ(旧カルソニックカンセイ)、ユニプレス、タチエス |
ホンダ関連 | ユタカ技研、ショーワ、八千代工業、ジーテクト、ケーヒン、日信工業、エイチワン、テイ・エステック、ミツバ、武蔵精密工業 |
関連メーカー(独立系) | ユニバンス、ダイキョーニシカワ、デルタ工業、大同メタル工業、日本発条、日本特殊陶業、NTN、小糸製作所、エクセディ、スタンレー電気、市光工業、東プレ、プレス工業、三井ハイテック |
タイヤメーカー | TOYO TIRE |
その他の製造業 | |
業界全体 | 「<早見表>自動車業界の平均年収を各社ごとに一覧化」 |
ボーナス | <一覧表>自動車メーカーのボーナスの支給額の実績 |
上記では自動車業界およびそれに関連する企業の年収および給料水準の目安について解説。