トヨタグループの平均年収は全体で650~700万円ほど。ここにはデンソー系列、アイシン精機系列など、トヨタ自動車及び豊田自動織機に関連する企業を含む。
自動車業界では、グループ一体で見ると最高。
なお、自動車関連のみならず、豊田通商のような商社から東和不動産、トヨタホームなどの不動産業・住宅業などまである。
目次
上場するトヨタグループの平均年収
企業名 | 年収(概算) | 年収(有価証券報告書2018年) | ボーナス(2019度) |
---|---|---|---|
豊田通商 | 1,000万円 | 10,969,946 | ー |
トヨタ自動車 | 850万円 | 8,515,525 | 6.7か月 |
デンソー | 800万円 | 8,168,127 | 5.0か月(202万円) |
豊田自動織機 | 800万円 | 8,139,245 | 193万円 |
ヤマハ発動機 | 750万円 | 7,598,026 | 6.0か月 |
アイシン精機 | 750万円 | 7,495,000 | 5.0か月(167.1万円) |
愛知製鋼 | 700万円 | 7,253,000 | 155万円 |
ジェイテクト | 700万円 | 7,122,806 | 5.0か月(156.7万円) |
トヨタ紡織 | 700万円 | 7,112,345 | 5.0か月(165.1万円) |
曙ブレーキ工業 | 670万円 | 6,941,209 | 4.5か月 |
小糸製作所 | 650万円 | 6,676,675 | 6.0か月(186万3千円) |
日野自動車 | 650万円 | 6,670,000 | 5.7か月 |
愛三工業 | 650万円 | 6,660,156 | 5.4か月分(168万3千円) |
東海理化電機製作所 | 600万円 | 6,408,667 | 5.8か月 |
大豊工業 | 600万円 | 6,338,660 | 5.2か月 |
フタバ産業 | 600万円 | 6,124,000 | (4.5か月) |
シロキ工業 | 600万円 | 6,057,499 | 4.77か月 |
太平洋工業 | 550万円 | 5,896,000 | 5.3か月 |
上記はトヨタグループに属する企業のうち、上場企業の平均年収の表。
1,000万円以上:豊田通商
平均年収が1,000万円以上に達するのは、総合商社である豊田通商のみ。
自動車関連ではここまで高いところは存在しない。商社という性質上、工場を持たないなど収益性が良いことが背景にある。
知名度の面ではトヨタ自動車の方が高いが、給料面では総合商社の豊田通商に軍配が上がる。
三菱商事や伊藤忠商事、三井物産などと業界では同じ。
自動車、金属、機械に限らず、石油、プラントから食品、保険まで取り扱っている。
800万円~:トヨタ自動車、デンソー、豊田自動織機
年収が平均800万円以上と公表されている会社は以下の3社。
いずれもトヨタグループの中でも圧倒的に知られている企業。
特にトヨタ自動車は「世界のトヨタ」と言われるように、世界一の自動車メーカー。
豊田自動織機はトヨタグループの本家で、現在のトヨタ自動車や愛知製鋼は、豊田自動織機の自動車部門や製鋼部門を分社化したもの。
ただ、年収面ではトヨタ自動車よりは若干低い。
デンソーは自動車電装部品を手掛ける。自動車部品業界では、独ボッシュ、独コンチネンタルに次いで世界第3位。
トヨタ系列のみならず、世界中のあらゆる自動車メーカーに販路を持つ。
750万円~:ヤマハ発動機、アイシン精機
同じくトヨタ系列では超有名企業。ヤマハ発動機は二輪車を中心に手掛ける。
アイシン精機はブレーキシステムや、大容量トランスミッション、エンジン関連、ドア周り部品、GPSカーナビゲーションを手掛ける。
700万円:愛知製鋼、ジェイテクト、トヨタ紡織、曙ブレーキ工業
平均年収700万円前後には、愛知製鋼、ジェイテクト、トヨタ紡織の3社が入る。
愛知製鋼は豊田自動織機から製鋼部門が分社化した企業。
ジェイテクトは2006年1月1日に光洋精工と豊田工機が合併してできた企業。自動車のステアリング、駆動系部品、軸受(ベアリング)、工作機械、メカトロニクス製品を手掛ける。
トヨタ紡織はシート骨格・メカ機能や内装用の繊維製品など自動車内装品を製造。羽毛・羊毛や毛糸などの繊維製品も手掛ける。自動車内装品と自動車用フィルターの会社として知られる。
曙ブレーキ工業は社名の通り自動車用ブレーキを製造。自動車用のみならず、新幹線のブレーキライニングやキャリパーなど鉄道車両向けのブレーキも生産する。
650万円:小糸製作所、日野自動車、愛三工業
平均年収650万円前後には、小糸製作所、日野自動車、愛三工業の3社が入る。
この辺りはトヨタグループでもやや低い方に入ってくる。上位勢と比較して給料面に対して物足りなさを感じてくるかもしれない。
基本的には部品メーカーがほとんどになってくるものの、日野自動車はトラックメーカーで完成車メーカーである。
なお、軽自動車の開発・製造に特化して、同じく完成車メーカーのダイハツ工業もここの年収650万円に分類される。
こちらは非上場のため後述の表に掲載するが、年収自体は日野自動車と同じくらい。トヨタ自動車などよりは大幅に低い。
ダイハツ工業はトヨタ自動車の完全子会社になる以前は上場されていた。
600万円:東海理化、大豊工業、フタバ産業、シロキ工業、太平洋工業
年収600万円前後には、東海理化(東海理化電機製作所)、大豊工業、フタバ産業、シロキ工業、太平洋工業の5社がランクイン。
トヨタグループでは最下位クラス。少なくとも上場する会社では下位。
とはいえ、それでも上場企業全体で見ると平均的な水準。様々な業種を総合的に見た場合の上場企業の平均年収は約600万円。
自動車業界こそは平均が約630万円のため、平均以下になるものの、一般的な民間企業では決して低い金額ではない。
完全子会社(非上場)
企業名 | 年収(概算) | ボーナス(2019) |
---|---|---|
TMEJ(トヨタ自動車東日本) | 650万円 | 5.5か月 |
トヨタ自動車九州 | 650万円 | 5.7か月 |
トヨタファイナンス | 700万円 | 6.8か月 |
トヨタシステムズ | 700万円 | 6.0か月 |
豊田合成 | 650万円 | 159.5万円 |
トヨタ車体 | 700万円 | 5.78か月 |
豊田鉄工 | 600万円 | 5.2か月 |
豊田中央研究所 | 700万円 | 5.5か月 |
ダイハツ工業 | 650万円 | 5.7か月 |
中央精機 | 650万円 | 5.0か月 |
トヨタ自動車北海道 | 600万円 | 4.7か月+3万円 |
SOKEN | 600万円 | 不明 |
上記はトヨタ自動車などの完全子会社で非上場のトヨタグループ構成会社の平均年収の表。
こちらはほとんどの会社にて平均年収は公開されていないものの、推定値だといずれも600~700万円ほどで推移。
車体メーカー
以下の企業は車体メーカーに分類される。
いずれもトヨタ自動車が主要な取引先。一部では完成車も手掛ける。
トヨタ自動車東日本(TMEJ)は2012年7月に関東自動車工業・セントラル自動車・トヨタ自動車東北の3社を統合して誕生したトヨタグループの小型車専門製造会社で、宮城県黒川郡大衡村に本社を置く。
トヨタ自動車九州は福岡県宮若市に本拠を置く。こちらも自動車および自動車部品の開発・設計・製造を行う。
トヨタ車体は、トヨタ車のミニバン、商用車、SUVなどの企画、開発から生産までを手掛ける完成車メーカーで、福祉車両(ウェルキャブ)、特装車、超小型電気自動車(EV)、燃料電池自動車「MIRAI」向け燃料電池スタック部品の開発、生産も行う。
これら3社は「完成車メーカー」でもある。平均年収は全般的に高めだが、立地も影響。東北や九州のように東名阪から遠く離れている地域だと物価が安いこともあって、給料体系も下がる。
豊田鉄工はプレス部品メーカー。車体部品(ピラー、バンパー等)や機能部品(ブレーキペダルシステム等)、内装用プラスチック部品やハイブリッド車用電子部品を開発・製造。完成車メーカーではない。
収益性で完成車メーカーに劣るため、平均年収も600万円ほどにとどまる。
研究所
豊田中央研究所は、自動車関連技術の研究開発を目的として1960年にトヨタグループ9社の共同出資を受けて設立された研究所。
平均年収は700万円かそれ以上に達すると見込まれる。
SOKENは排ガス低減と自動車の安全についての社会的要請に応えることを目的として設立され、パワートレイン、燃料電池、パワーエレクトロニクス、情報安全、熱システム分野の研究事業を行う研究機関。
デンソーとトヨタ自動車の2社を出資会社。平均年収はデンソー・トヨタ自動車より低めの600万円と推定。
情報、金融
トヨタファイナンス、トヨタシステムズはトヨタグループでも自動車関連ではない事業内容を行う会社。
2社ともに平均年収は700万円前後と推定。
トヨタファイナンスは、クレジットカード・ショッピングクレジット・自動車ローン・リース・住宅ローン・法人向けファイナンスリースをサービスする会社。
トヨタシステムズは、モビリティIT分野のテクノロジー企業。主力はMaaS(Mobility as a Service)等を支援するITツールとシステム基盤の開発・サービス。
自動車部品等の製造に比べて低コストで利益率が高いビジネス分野のため、平均年収は企業規模の割には高い。
おすすめ記事
- 自動車メーカーの離職率(新卒3年以内)の目安! 各社を一覧化
- 〈学歴調査〉トヨタグループの採用実績校、大学名を一覧化
- 文系の自動車会社への就職、難易度の目安はどれくらい!?
- 自動車業界の就職ランキング! 各社の新卒の偏差値の一覧
業種 | 会社名 |
---|---|
完成車メーカー | トヨタ自動車、本田技研工業、日産自動車、マツダ、SUBARU、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックス、日野自動車 |
トヨタ関連 | トヨタ車体、豊田自動織機、トヨタ紡織、豊田合成、豊田鉄工、デンソー、ジェイテクト、アイシン精機、愛知製鋼、大豊工業、シロキ工業、愛三工業、曙ブレーキ工業、アイシンAW、トヨタ自動車東日本、トヨタ自動車九州、ヤマハ発動機 |
日産関連 | 日産車体、ヨロズ、河西工業、マレリ(旧カルソニックカンセイ)、ユニプレス、タチエス |
ホンダ関連 | ユタカ技研、ショーワ、八千代工業、ジーテクト、ケーヒン、日信工業、エイチワン、テイ・エステック、ミツバ、武蔵精密工業 |
関連メーカー(独立系) | ユニバンス、ダイキョーニシカワ、デルタ工業、大同メタル工業、日本発条、日本特殊陶業、NTN、小糸製作所、エクセディ、スタンレー電気、市光工業、東プレ、プレス工業、三井ハイテック |
タイヤメーカー | TOYO TIRE |
その他の製造業 | |
業界全体 | 「<早見表>自動車業界の平均年収を各社ごとに一覧化」 |
ボーナス | <一覧表>自動車メーカーのボーナスの支給額の実績 |
上記では自動車業界およびそれに関連する企業の年収および給料水準の目安について解説。