大同生命の平均年収は約700万円と推定、賞与はたった1ヶ月分

大同生命

大同生命の平均年収は約700万円と推定。金融業界や保険業界としては標準的な金額、高くも低くもない。

ボーナスはポイント化された個人の成績を現金化したもの。平均すると約1ヶ月分が支給される傾向。営業成績に完全に比例するため、契約が取れない社員はほとんどもらえないレベル。

事務職や管理部門は、ボーナスは年間で基本給の約3ヶ月分程度はもらえる。

一般的な企業のように年功序列ではなく、製造業のような全員一律「〇ヶ月分」という計算でもない。

年齢別では、35~40歳前後では年収1,000万円台に突入する社員が目立つ。ただ、職種によって大きく異なり、全国型、地域型で変わる。


平均年収は700万円前後と算出

年収700万円の階級(大同生命)

大同生命はでは給与に関する資料は公開されていない。そのため、ここでの年収は推定値ではある。

とはいえ、全従業員で換算すると低く見積もっても、平均年収は700万円前後になる。

これには基本給・賞与・各種手当(時間外勤務手当、営業職務手当、通勤手当等)などすべてが含まれている。

こうした事情から業界規模を考えても、正規雇用(正社員)であれば少なく見積もっても平均700万円前後には達すると推定。

ただし、実際のところは職種による違いがかなり大きい。給料体系を比較すると、まるでそれぞれ別会社であるかのような違いになる。

ボーナスは3ヶ月分

ボーナス年間3ヶ月分

大同生命に賞与は年間3ヶ月分

大同生命のボーナスは全社員の平均では年間で3ヶ月分が目安。

一般的な保険会社と同じように、業績連動型かつ個人評価が問われる。損保会社よりは個人評価が重視されやすい。

そのため、各個人によって支給額が大きく異なる。年間で5ヶ月分が出る社員もいれば、0.5ヶ月分しか出ない社員もいる。

また、職種によっても賞与の支給基準は異なる。営業となれば完全に成績に比例。年齢や勤続年数はあまり加味されない。

ただ、いずれにしても一般的な上場企業と比較すると大幅に低い金額。金融業界でも、損害保険会社や銀行、証券に比べると低い。

これは大同生命のみならず生命保険会社全体に当てはまる。

年齢ごとの年収の目安

大同生命では、同じ新卒採用でも2つの職種に分かれて採用が実施。全国型、地域型の2つがある。

それぞれで仕事内容や給料、引っ越しが必要な異動の有無は全く異なる。

全国型

年収偏差値75

大同生命の全国型の平均年収は900~1,000万円程度と推定。年齢ごとの目安は下記の通り。

年齢 年収 月収(基本給) 賞与
20-24歳 400-450万円 25-30万円 75-95万円
25-29歳 450-600万円 30-40万円 100-120万円
30-34歳 600-900万円 40-55万円 150-200万円
35-39歳 700-1,000万円 45-55万円 150-200万円
40-44歳 700-1,200万円 45-60万円 200-250万円
45-49歳 900-1,500万円 55-80万円 200-300万円
50-54歳 900-1,500万円 55-80万円 200-300万円
55-59歳 900-1,500万円 50-70万円 150-200万円

年齢別では、20代は400~600万円、30代は600~1,000万円、40代及び50代は700~1,500万円になるだろう。

営業職では「営業加算」として基本給に36,000円が追加される。

他社では「総合職」「グローバル社員」という名称が付く。名前の通り全国転勤がある職種。海外赴任もあり得る。

将来的な幹部候補というポジションでもある。

総合職の業務内容は、募集要項では「営業・事務全般にわたる幅広い業務に従事していただきます。
具体的な業務としては、営業、営業支援、商品開発、資産運用、アクチュアリー、アンダーライター、お客さまサービス、契約管理、システム開発等があります」と記載。

出世のスピードはかなり早く、大同生命の中でも最も給料が高い職種。35~40歳くらいで年収1,000万円に到達する社員が多い印象。

地域型

年収偏差値60

地域型の平均年収は600~650万円と推定。年齢別の年収の目安は下記の通り。

年齢 年収 月収(基本給) 賞与
20-24歳 300-400万円 25-30万円 40-85万円
25-29歳 350-500万円 25-40万円 50-80万円
30-34歳 450-700万円 30-50万円 70-100万円
35-39歳 550-800万円 35-55万円 80-150万円
40-44歳 600-900万円 40-60万円 100-150万円
45-49歳 700-1,000万円 40-60万円 100-200万円
50-54歳 800-1,000万円 45-60万円 150-250万円
55-59歳 800-1,000万円 40-65万円 120-250万円

20代で300~500万円、30代で500~800万円、40代及び50代で600~1,000万円が目安。

営業職では「営業加算」として35,000円が基本給に加算される。他社では「エリア限定職」と呼ばれる職種。

「全国型」との違いは、引っ越しが必要な異動の有無、上級管理職への登用の有無くらいに限られる。仕事内容はほぼ共通。転勤がない総合職に相当。

転勤がない分、総合職に比べると給料は確実に低い。

年収1,000万円に到達できるかは、各個人の能力や希望によって変わる。管理職に登用されない限りは難しい。

また、勤務地によっても給料体系は異なる。首都圏なら都市手当分が加算されるため、年収はやや高い金額になる一方、地方都市ではこれがない分低い金額になる。

最終学歴(大卒・院卒)ごとの年収の差

大卒と院卒

大同生命の最終学歴ごとの平均年収は特に大きくは違わない。全国型・地域型を総合的に考えると院卒(修士了)、大卒学部卒)ともにおよそ700万円と推定。

次に初任給について。院卒・大卒の違いはないが、職種で大幅に異なる。

大同生命の初任給

  • 全国型
    大学院卒:221,000円
    大学卒:210,000円
  • 地域型
    大学卒:190,000円

出典:大同生命保険「入社募集要項(全国型)」「入社募集要項(地域型)

基本的に営業系で転勤がある職種ほど初任給が高い。

金融業界の年収について
業種 会社名
メガバンク 三菱UFJ銀行三井住友銀行みずほ銀行新生銀行ゆうちょ銀行
地銀 横浜銀行千葉銀行関西みらい銀行福岡銀行北陸銀行北海道銀行京都銀行
信託銀行 三井住友信託銀行三菱UFJ信託銀行みずほ信託銀行SMBC信託銀行
損害保険 損保ジャパン東京海上日動三井住友海上あいおいニッセイ同和損保AIG損害保険
生命保険会社 日本生命明治安田生命第一生命住友生命大同生命富国生命
証券 野村證券大和証券SMBC日興証券みずほ証券三菱UFJモルガンスタンレー証券東海東京証券岡三証券
クレジット JCB三菱UFJニコス三井住友カードオリエントコーポレーションイオンフィナンシャルサービスクレディセゾン
外資系 ゴールドマンサックスドイツ銀行UBSモルガンスタンレーシティバンクJPモルガンBNPパリバクレディスイスバークレイズバンクオブアメリカ
政府系 日本銀行国際協力銀行日本政策投資銀行日本政策金融公庫商工中金農林中央金庫日本証券金融日本取引所グループ住宅金融支援機構

上記では銀行、保険、証券等の金融業界の平均年収および給料体系について解説。