八高線の駅ごとの「発車メロディ」の一覧!

八高線

JR八高線の八王子~高崎間の発車メロディを駅ごとに一覧にする。これらの曲名と選ばれた背景にある事情も調査してみた。

電化区間はすべての駅において曲が流れる発車メロディは導入されているが、非電化区間はない。

各駅ごとの独自の音楽である「ご当地メロディー」もある。蘇我駅と木更津が該当。


駅ごとの発車メロディ

導入駅 曲名 補足
八王子駅 夕焼け小焼け 童謡「夕焼け小焼け」の作詞者の中村雨紅が八王子市出身
北八王子駅 JR-SH1-1
小宮駅 JR-SH1-1
拝島駅 あざみ野
メロディー
東福生駅 JR-SH1-1
箱根ケ崎駅 すみれの花咲く頃
牧場の朝
金子駅 JR-SH1-1
東飯能駅 JR-SH2-1
JR-SH2-3
高麗川駅 JR-SH1-3
JR-SH5-1
下りは川越線直通のみ使用
毛呂駅 非電化区間のため発車メロディ無し
越生駅
明覚駅
小川町駅
竹沢駅
折原駅
寄居駅
用土駅
松久駅
児玉駅
丹荘駅
群馬藤岡駅
北藤岡駅
倉賀野駅 (ベル) 高崎線は発車ベルを使用。八高線は未使用。
高崎駅 Gota Del Vient <ワンマン運転時は未使用>

電化区間にて使用

八高線では八王子~高麗川間の区間で発車メロディが導入されている。

JR-SHシリーズが多く使用されている。

箱根ヶ崎駅はオリジナル性が出ていて、「すみれの花咲く頃」と「牧場の朝」を採用。

いずれもJR東日本全体ではあまり使用されていない。

参照:【路線別】JR東日本の発車メロディーの一覧

非電化区間は未使用

八高線の非電化区間

一方の毛呂~北藤岡の非電化区間では発車メロディはほとんど導入されていない。

基本的にワンマン運転を行っているため、そもそも発車を知らせる装置がない。

倉賀野駅には発車ベルがあるが、高崎線の列車だけに使用されている。八高線では一切使用していない。

高崎駅もワンマン運転時は取り扱いがなく、車掌乗務の時だけ使用されている。

一方で特定の駅の周辺にゆかりのある曲「ご当地メロディー」は八王子駅の1駅で使用されている。

ご当地メロディー:八王子駅

JR八高線の発車メロディ

2005年12月25日より使用開始。

作詞家であった中村雨紅が八王子市出身ということで、市内を代表する駅である八王子駅にてその曲が選ばれた。

代表作ともいえる童謡「夕焼け小焼け」が採用された。

八王子駅はすべてのホームで同じ「夕焼け小焼け」でも別々のバージョンが使われている。

また、八高線のみならず、中央線横浜線の各ホームでもこのご当地メロディーが流れている。

なお、八王子駅の発車メロディは最初から通年使用が前提で導入された。

鉄道事業者 発車メロディ導入状況
JR東日本 山手線京浜東北・根岸線中央線快速中央総武緩行線東海道線横須賀線南武線横浜線総武線快速京葉線武蔵野線宇都宮線高崎線埼京線
東京メトロ 銀座線丸ノ内線日比谷線東西線千代田線有楽町線、半蔵門線、南北線副都心線
東武鉄道 スカイツリーライン東上線アーバンパークライン
その他関東私鉄 京成電鉄西武鉄道東急電鉄京浜急行電鉄都営地下鉄
JR西日本 大阪環状線
その他関西私鉄 阪急電鉄阪神電気鉄道京阪電気鉄道近鉄南海電気鉄道
新幹線 東北新幹線上越新幹線北陸新幹線東海道新幹線山陽新幹線九州新幹線

おすすめ記事