千代田線の駅ごとの「発車メロディ」の一覧!

千代田線の発車メロディ

東京メトロ千代田線の代々木上原~綾瀬間の発車メロディを駅ごとに一覧にする。曲名と選ばれた背景にある事情も調査してみた。

東京メトロの各線のほとんどと同じく千代田線では発車メロディが本格的に導入されて、2018年10月27日には代々木上原駅・北千住駅を除く全駅にて使用開始した。

かつてはすべての駅で「営団ブザー」が使用されていたものの、ホームドアの設置とともに大部分が消えていった。


駅ごと発車メロディ

導入駅 A線(代々木上原方面) B線(綾瀬方面) 補足
代々木上原駅 (営団ブザー) (営団ブザー) 小田急電鉄との兼ね合い
代々木公園駅 常磐木 若葉の散歩道
明治神宮前駅 月夜のカーニバル カトレアの花束
表参道駅 ハイヒールパレード 三つの願い
乃木坂駅 君の名は希望 君の名は希望 乃木坂46の本拠地
赤坂駅 ペリドット きっと、また会える
国会議事堂前駅 希望を乗せて ペパーミント
霞ケ関駅 memoir 穏やかな午後を
日比谷駅 ショウが始まるよ スニーカー
二重橋前駅 橋を渡れば 水のワルツ
大手町駅 光のカテナリー あなたと一緒なら
新御茶ノ水駅 モザイク すばらしき出会い
湯島駅 古今 緑のスキップ
根津駅 花便り ほっと一息
千駄木駅 Retro Urban 古きをたずねて(
西日暮里駅 ソーダ水 帰り道
町屋駅 気分はスイング 夏木立
北千住駅 (営団ブザー) (営団ブザー) JR常磐線との兼ね合い
綾瀬駅 閃緑
市松模様
雨が上がったよ
プリティ・タウン
<以下は北綾瀬支線>
北綾瀬駅 千歳緑

日比谷線で最初に発車メロディの導入されたのは2016年3月26日。

乃木坂駅での「君の名は希望」がスタートである。その後はしばらくの間は発車メロディの動きはなかった。

しかし、ホームドアの設置が順次進められて、それと合わせる形でほとんどの駅にて発車メロディが投入。

営団地下鉄の時代から東京メトロへ移行後までと長年使用されてきた「営団ブザー」は少数派になった。

発車メロディは基本的に株式会社スイッチのもの。編曲は塩塚博、福嶋尚哉、大和優子による。

参照:【路線別】東京メトロの発車メロディーの一覧

ご当地メロディー

千代田線のご当地メロディー

千代田線では、「ご当地メロディー」として発車メロディが導入されているのはわずか1駅である。

  • 乃木坂駅

これ以外の駅はオリジナル音源ですべて株式会社スイッチから提供されているものである。

人気グループアイドルの発車メロディとしては、他に日比谷線の秋葉原駅「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)が事例として挙げられる。

乃木坂駅| 乃木坂46「君の名は希望」

2016年3月26日より使用開始。

女性アイドルグループ乃木坂46の楽曲「君の名は希望」が発車メロディとして使用されている。

乃木坂という地名は、ここを本拠地とする「乃木坂46」が最も有名という点から、それを代表する曲が選ばれた。

なお、音源には同グループメンバーの生田絵梨花がピアノ演奏したもの。音楽制作会社が作ったものではない。

千代田線内でも最初の発車メロディの導入駅である。

他の駅では2018年の後半に入ってからようやく導入されたものの、乃木坂駅のみは2016年3月に営団ブザーからご当地メロディーの発車メロディがスタートした。

代々木上原駅、北千住駅の「営団ブザー」

大半の駅にて一気に発車メロディが導入された千代田線であるが、以下の駅では依然としてこれまで通り「営団ブザー」が使用されている。

  • 代々木上原駅
  • 北千住駅

いずれも直通先の他の鉄道会社との境界駅という点で共通する。

発車メロディの導入にはその鉄道会社の許可も必要であり、手続きの問題もあって、発車メロディの正式な採用には至っていない。

代々木上原駅

代々木上原駅

代々木上原駅を管轄しているのは小田急電鉄。東京メトロの駅ではない。

形式上は、千代田線は小田急電鉄の代々木上原駅に乗り入れているという形になっている。

改札口やホーム上にいる駅員も小田急電鉄の職員。東京メトロの職員は基本的には乗務員のみ。

発車メロディの導入にも小田急電鉄の承認が必要になり、著作権の利用料の面でも協議が必要になるのは確か。

事務的に複雑なこともあって、これまで通り営団ブザーが使われている。

北千住駅

北千住駅

北千住駅の場合、千代田線の構内を管轄しているのは東京メトロ。この点では代々木上原駅とは違う。

ただし、法定上は北千住駅はJR常磐線との境界駅でもある。

運行管理システムや乗務員は東京メトロの管理下に入るものの、建前上は北千住~綾瀬間はJR東日本との共同区間に入る。

また、朝夕を中心とする混雑の問題も考えられる。

北千住駅は特に乗降客数が多いことから、鳴る秒数が決まっている発車メロディではなく、手動で長さを調整できる営団ブザーが都合上良い面もある。

営団ブザーは特に乗降促進(速やかに乗り降りさせる効果)の役割もあるため、円滑な列車の運行にメリットがある。

こうした背景から、千代田線の北千住駅では発車メロディが導入されていない。

鉄道事業者 発車メロディ導入状況
JR東日本 山手線京浜東北・根岸線中央線快速中央総武緩行線東海道線横須賀線南武線横浜線総武線快速京葉線武蔵野線宇都宮線高崎線埼京線
東京メトロ 銀座線丸ノ内線日比谷線東西線千代田線有楽町線、半蔵門線、南北線副都心線
東武鉄道 スカイツリーライン東上線アーバンパークライン
その他関東私鉄 京成電鉄西武鉄道東急電鉄京浜急行電鉄都営地下鉄
JR西日本 大阪環状線
その他関西私鉄 阪急電鉄阪神電気鉄道京阪電気鉄道近鉄南海電気鉄道
新幹線 東北新幹線上越新幹線北陸新幹線東海道新幹線山陽新幹線九州新幹線

広告

おすすめ記事