外房線の駅ごとの「発車メロディ」の一覧!

外房線の発車メロディ

JR外房線の千葉~安房鴨川間の発車メロディを駅ごとに一覧にする。これらの曲名と選ばれた背景にある事情も調査してみた。

すべての駅において曲が流れる発車メロディは導入されている。

各駅ごとの独自の音楽である「ご当地メロディー」もあるが、外房線単独区間の駅はすべて汎用メロディー。


駅ごとの発車メロディ

導入駅 曲名 補足
千葉駅 発車メロディおよびベル無し
本千葉駅 ベル
蘇我駅 Over(サビ)
Over(Aメロ)
ジェフユナイテッド市原・千葉の本拠地フクダ電子アリーナの最寄り駅。
鎌取駅 Verde Rayo
Gota Del Vient
誉田駅 南風の行方
スプリングボックス
土気駅 スプリングボックス
すすきの高原
大網駅 すすきの高原
スプリングボックス
永田駅 (ベル)
本納駅 ベルの響き
Airly
新茂原駅 (ベル)
茂原駅 ベルの響き
Airly
八積駅 ベルの響き
Airly
上総一ノ宮駅 美しき丘
海岸通り
東浪見駅
太東駅
長者町駅
三門駅
大原駅 ベルの響き
Airly
浪花駅
御宿駅
勝浦駅 JR-SH5-3
JR-SH8-3
鵜原駅
上総興津駅
行川アイランド駅 (ベル)
安房小湊駅
安房天津駅
安房鴨川駅 幸せチャイム
朝の教会
他駅にて使用無し

外房線では蘇我~上総一ノ宮間の区間では全駅に発車メロディが導入されている。

上総一ノ宮~安房鴨川の単線が多い区間では発車メロディは大原駅と勝浦駅のみ発車メロディを導入。それ以外は出発を知らせるメロディーがない。

参照:【路線別】JR東日本の発車メロディーの一覧

外房線の車両には京葉線のE233系以外は車両の車外スピーカーから流れる乗降促進メロディは搭載されていないため、電車の出発を知らせるベルや音源はない。

一方で特定の駅の周辺にゆかりのある曲「ご当地メロディー」は1駅で使用されている。

蘇我駅が該当するが、内房線と京葉線と同じ音源。

ご当地メロディー

ご当地メロディー

外房線では、その駅にゆかりのある曲が採用されている「ご当地メロディー」があるのは以下の駅。

  • 蘇我駅

外房線は単独区間のうちで発車メロディが使用されている駅ではすべて汎用メロディー

貴重なオリジナル性の高い音源である。

そのほか、安房鴨川駅でも他の駅では使用されていない発車メロディが使用されている。

こちらはあくまでも汎用メロディーで、鴨川市などにゆかりのある曲ではないものの、安房鴨川駅のみで使用されていて稀少なメロディーであることで知られている。

蘇我駅

2007年11月18日より使用開始。

京葉線内房線とホームを共用しているため、発車メロディも重複。

サッカーJリーグのジェフユナイテッド市原・千葉の応援歌(オフィシャルサポーターソング)である「Over」が発車メロディとして導入された。

本拠地フクダ電子アリーナの最寄り駅のためである、外房線・内房線・京葉線のいずれの路線でも使用。

同じ曲ではあるものの、ホームごとに3種類のバージョンがある。

  • 1番線・2番線(内房線・外房線、上り方面):Over Aメロ
  • 3番線・4番線(京葉線):Over 間奏
  • 5番線・6番線(内房線・外房線、下り方面):Over サビ

外房線と内房線は上下線ともに同じホームを共用する。

上り方面は1・2番線、下り方面は5・6番線を使用。

ただし、京葉線への直通列車は3番線から発車する。

鉄道事業者 発車メロディ導入状況
JR東日本 山手線京浜東北・根岸線中央線快速中央総武緩行線東海道線横須賀線南武線横浜線総武線快速京葉線武蔵野線宇都宮線高崎線埼京線
東京メトロ 銀座線丸ノ内線日比谷線東西線千代田線有楽町線、半蔵門線、南北線副都心線
東武鉄道 スカイツリーライン東上線アーバンパークライン
その他関東私鉄 京成電鉄西武鉄道東急電鉄京浜急行電鉄都営地下鉄
JR西日本 大阪環状線
その他関西私鉄 阪急電鉄阪神電気鉄道京阪電気鉄道近鉄南海電気鉄道
新幹線 東北新幹線上越新幹線北陸新幹線東海道新幹線山陽新幹線九州新幹線

おすすめ記事