日暮里・舎人ライナーの混雑状況を時間帯・区間ごとに調査!

朝の混雑する日暮里舎人ライナー

日暮里・舎人ライナーの混雑状況について時間帯おとび区間ごとに調査してみた。朝ラッシュから帰宅ラッシュになる夕方・夜までの混み具合はどれくらいになるのか。

国道交通省による鉄道路線の混雑率の調査によると、日暮里・舎人ライナーは最大で190%近くになる。これは、東京メトロ東西線、JR中央総武緩行線、東急田園都市線並みのレベルである。

意外と知名度が低い路線ではあるが、混雑度の大きさでは首都圏トップクラスに君臨するのは確かである。


朝ラッシュ時の時間別の混み具合

<西日暮里駅へ到着する列車の混雑>
時間帯 混雑度 時間帯 混雑度
6:00-6:30 3 8:30-9:00 4
6:30-7:00 4 9:00-9:30 3
7:00-7:30 5 9:30-10:00 3
7:30-8:00 5 10:00-10:30 2
8:00-8:30 5 10:30-11:00 2

朝ラッシュのピークは7:00~8:30

朝ラッシュのピーク時の日暮里舎人ライナー

出典:TOKYO MX

朝ラッシュでピークを迎えるのは7:00~8:30までのおよそ1時間半の間になる。

混雑率が190%弱になるのもちょうどこの時間帯、もっと具体的に言うと午前8時前後になる。

車内はかなりすし詰めの状態になる。スマホの操作は頑張ればできるものの、ドア付近に立っていると隣にいる人と体が接するくらいのレベルになる。

新聞や雑誌を電車の中で読むのはもはや難しいだろう。ひたすら西日暮里駅に到着するまで我慢するしかない。

9時以降は空いてくる

日暮里・舎人ライナーは朝の通勤通学の時間帯にはかなりの混雑になるものの、それ以外の時間帯は閑散としている。

9時以降になると徐々に乗客が減ってくる。座席が満席で立っている人でも、それほど密集した状態ではなくなる。

10時を過ぎれば多くの区間では座席に座れるほどの乗車率になる。日中のオフピークの時間帯はどこの路線でもガラガラになるが、日暮里・舎人ライナーは特にその差が激しい。

夕方・夜の時間帯別の混雑度

―(西日暮里駅にて調査)―
時間帯 混雑レベル 時間帯 混雑レベル
15:00-16:00 2 18:30-19:00 5
16:00-17:00 2 19:00-19:30 5
17:00-17:30 3 19:30-20:00 4
17:30-18:00 4 20:00-21:00 4
18:00-18:30 5 21:00-22:00 3

18:00~19:30が帰宅ラッシュのピーク

帰宅ラッシュの日暮里舎人ライナー

日暮里・舎人ライナーの帰宅ラッシュの時間帯のピークは18:00~19:30までの時間帯になる。ここも他の路線と基本的には変わらない。

西日暮里駅を出発する下り列車が大混雑となる。朝ラッシュの逆バージョンになることで、同じように超満員電車になる。

帰りの時間は人によってバラバラになる傾向があるため、朝のような混雑率190%ということにはならないものの、ドア付近に立つと圧迫感を感じることがある。

19:30を過ぎると夕ラッシュも徐々に解消されていく。そして、夜遅い時間帯になる21時以降になると立っている人でも空間に余裕があるほどになる。

座っている人と立っている人の人数が同じくらいか、座れる人の方が多いような乗車率になる。

区間ごとの混雑

日暮里舎人ライナーの区間ごとの混雑状況

<参考元:混雑の見える化(東京都交通局)

<駅間別の混雑度(朝ラッシュ時)>
上り 下り
見沼代親水公園~谷在家 ★★
谷在家~江北 ★★★
江北~扇大橋 ★★★★
扇大橋~熊野前 ★★★★★ ★★
熊野前~西日暮里駅 ★★★★★ ★★
西日暮里~日暮里 ★★★

日暮里・舎人ライナーの最混雑区間は赤土小学校前→西日暮里である。西日暮里駅はJR山手線・京浜東北線、東京メトロ千代田線との乗り換え駅ということで、まとまった数の乗客が降りていく。

しかし、そこまでは途中に乗り換え駅がない。(都電荒川線と接続する熊野前駅を除く)

このため、日暮里・舎人ライナーは 日暮里駅と西日暮里駅を除いては、上り列車はひたすら乗ってくる一方になる。

つまり、日暮里側に進むにつれて電車の混雑が激しくなっていく感じになる。と痛で乗客の入れ替えが起こるわけではない。

なお、朝の下り列車は全線を通じてガラガラの状態である。圧倒的に上りの日暮里行の電車に乗客が集中する。


広告

おすすめ記事

<参考元:国土交通省の混雑率等の統計情報

首都圏の朝ラッシュの混雑状況
鉄道事業者 路線名
★特集 【コロナ期間】首都圏の主要鉄道路線の混雑率の調査結果
JR東日本 山手線京浜東北線中央総武緩行線 東海道線横須賀線総武線快速京葉線常磐線快速宇都宮線高崎線埼京線中央線快速 武蔵野線南武線横浜線内房線外房線 (直通サービス:湘南新宿ライン上野東京ライン
東京メトロ 銀座線丸ノ内線日比谷線東西線千代田線有楽町線半蔵門線南北線副都心線
都営地下鉄 浅草線新宿線三田線大江戸線日暮里舎人ライナー
京浜急行電鉄 京急本線
相模鉄道 相鉄本線相鉄・JR直通線
東急電鉄 東横線、(みなとみらい線)、田園都市線目黒線大井町線池上線
小田急電鉄 小田原線江ノ島線
京王電鉄 京王線井の頭線相模原線
西武鉄道 新宿線池袋線
東武鉄道 東上線スカイツリーラインアーバンパークライン
京成電鉄 京成本線押上線
横浜市営地下鉄 ブルーライングリーンライン
その他 つくばエクスプレス東葉高速鉄道北総鉄道新京成線埼玉高速鉄道東京モノレールゆりかもめ湘南モノレール江ノ島電鉄線

混雑の目安については『【レベル別】鉄道の混雑率の目安! 数値ごとの体感』にて解説。